mixiユーザー(id:16404980)

2014年12月29日12:52

192 view

一年を振り返る

2014年10大ニュース【国内編】
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=1&from=diary&id=3205870

 兵頭正俊氏のツイートがなかなかキレがあっていい。今年を振り返るにはちょうどいいだろう。

=============================
日本には、他の誰がやっても構わないし、関心ももたれないが、小沢一郎がやるとスイッチが入って目の色を変える人たちがいる。それだけ小沢一郎は、どんなに小さな政党であろうが、政界に存在すること自体が恐怖を与える存在なのだ。なかには安全証明のために、小沢批判をする左翼までいる。
― 兵頭正俊 (@hyodo_masatoshi) 2014, 12月 28


この1年の日本の没落ぶりがひどい。安倍は、もはやオバマに会ってさえもらえない。相手は副大統領がすることになっている。国のトップが、日本破壊に執念を燃やしたにしても、ここまで堕ちるのか。しかも既得権益支配層は何もいわない。なぜ太平洋戦争が起きたのか、よくわかった1年だった。
― 兵頭正俊 (@hyodo_masatoshi) 2014, 12月 28


全有権者の約25%の支持で、約70%の議席の確保。つまり現在の政権は少数支配で権力を握っている。低投票率の組織選挙。これしか勝算がないとなれば、追い詰められた政権だといっていい。その焦りが、年末の、低投票率が期待できる解散総選挙になった。これほど劣化した政権はない。
― 兵頭正俊 (@hyodo_masatoshi) 2014, 12月 28


本質的に少数支配の、追い詰められた権力。それがなりふり構わずに戦争にこの国を追い込んでいく。「戦争のできる国」という。戦争がいいことのように聞こえる、愚かな表現である。「人殺しのできる国」といった方が、ことの本質がよくわかる。戦争は相手がある。原発をやられて確実にこの国は滅びる。
― 兵頭正俊 (@hyodo_masatoshi) 2014, 12月 28


集団的自衛権行使で、いよいよ日本が戦争を始める。この戦争は、実質的には米国に要請されて始まる、必然性なき、必要性なき戦争になる。したがって報復のテロも想定される。日本の国民性から推して、一挙に憎悪に火が付く。ますます国際的地位は低下するだろう。孤立を深めることになる。
― 兵頭正俊 (@hyodo_masatoshi) 2014, 12月 28


集団的自衛権が行使されれば、米兵と同様にPTSD(心的外傷後ストレス障害)に苦しむ兵士が出てくる。世界で若者の自殺者がもっとも多い日本は、その不名誉な記録をさらに高めるだろう。そればかりではない。もっとも深刻な問題は、米国と同様に戦争で食っていく国に、日本が堕落することだ。
― 兵頭正俊 (@hyodo_masatoshi) 2014, 12月 28


日本政府が、よほどのバカだと見ている米国は、これから日本単独での戦争を指示してくる。南シナ海。そして中東。この扇動に抵抗できるほどの利口さは、日本政府にはない。乗せられて単独で戦争を始める。米軍産複合体は大喜びする。米国の若者は死なずに、大儲けできる。これが、将来の見取り図だ。
― 兵頭正俊 (@hyodo_masatoshi) 2014, 12月 28



2 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する