mixiユーザー(id:165531)

2014年12月29日02:16

455 view

【日常】一人でも窓拭きできるもん

またついつい4時くらいまで起きてしまい…(略)。

起きたのはやっぱ11時前くらいでそれから飯食って
とかしてたら何かオカンがオトンの戦争体験記について語り出す。
昨日甥っ子が来る前なのか、オトンが書いたモノについて訪ねてきた人が居たそう。
なんでもオトンは零戦がグラマンに落とされるとこ見たらしいのだが、
その日が間違ってると指摘しはったそうな。
10歳の親父はそんなもん見とったのか…。
生きてるうちに教えて欲しかった気がする。

昼ご飯食ってから窓拭きを始めた。
オカンに手伝ってもらったらマドピカを窓につけるとき
上にしたらいいのか右にしたらいいのか左にしたらいいのか分かってない様子。
私が向けた方向そのままでやってくれたらいいのに、それを怒鳴りつけるから
『怒られてるみたいやないの』と言われて、いや実際怒ってるんだよと。
毎年やってて全然覚えられないんだから。
オカンも色々やることあるだろうから、
強力なテープでマドピカを固定してやることにした。
終わったの5時くらい。

晩はご飯済ませてから、ドラッグストアにボンド買いに行った。
オカンがフィギュアスケート観てるの尻目に灯籠の窓の紙貼り。
フィギュアスケート終わったら録画してた『地獄でなぜ悪い』を観ていた。

ちょっとトゥーマッチ感ある作品だよねー國村隼と堤真一出してるのに関西弁
喋らさないとか。
全て長谷川博己が持ってった感ある。
チャオチャオのやつもそうだったけどこういうサイコなのがいいんだろうなあの人。
進撃の巨人もそこそこたのしみである。

そろそろホント3人で年末色々やるのしんどいわ_(:3 」∠ )_
(12月28日分)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年12月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031