mixiユーザー(id:42885641)

2014年12月29日00:24

89 view

誰だったら解決できるのか、という

思うんですがこういう問題って
ブリーダーの登録関係の義務をどうするか、とかそういう「どういう政策をすればいいか」の話はたくさん出るけど。
結局、誰がそういう政策を練って議会を通すかっていう話にはならないのでなかなか解決の方向には進まない。社会問題のほとんどは実はそんなものなんじゃなかろうか。
しかしながら、それをやるのは政治家か活動家にならないとできないわけで、やろうと思えば生活がごっそり変わってしまうくらい大変。
ライフワークとしてペットの問題を解決できる人が出てくるとしたら誰だろうか、と考えるとペット関連の仕事をしてる人が一番だと思う。ペットショップが問題起こしてるとは言っても元々は動物好きだからそういう商売をしてるんだろうし。

犬遺棄 背景にブームの沈静化
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=3205314
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する