mixiユーザー(id:12274547)

2014年12月28日15:17

433 view

フー、15座目、両崖山(248メートル)

今年もあと数日になりましたね。忙しい日々を送られている
皆さま、今年はどんな年だったのでしょうか。

ありばばの山行は今年は数少なくて胸張って報告できないながら
手帳を繰り、今年は○○座してきましたよ〜〜
と、2日前に日記を書く予定だったのです。
ところが、ん??14しか行ってないじゃない…
そこであたしは考えた…14では実に半端な数…もうひとつ
行ってこないと、まずいぞ。今からどこかに行けば15になる…
よし、明日行ってこよう…と思いついたのが1昨日の23時ころ。

明日になりました…つまり27日の朝8時。さっさと山支度。
夫や息子が目を丸くして、「どこ行く?」「ん、山。4時には戻ってくるね」
「え?聞いてないぞ」「うん、急に行きたくなったの、よろしくね」
何かぶつぶつ言う夫の声をしり目に、家を出ました。

行く先は栃木県足利市の山、両崖山(りょうがいさん)。
標高はたったの248メートルで、映画で有名な「ウエールズの山(300メートル)」よりうんと低い。
足利市駅まで電車で1時間ちょっとだから、我が家からはもっとも近い山。
ふもとの織姫神社はいつもの明るい神社で出迎えてくれた。

フォト


歩いている人が結構いる。一人歩きの人が多い。
年末なのによく歩いているなあア、と思ったけど、私もその一人だったね。

両崖山は足利の山城として、源平の昔からあったらしい。路は岩が多くて
堅ろうさを誇ったらしい。
途中の道で、ツツジの紅葉と花が季節外れに咲いていた。
足利の町が見渡せて、風は冷たいがお天気は最高だし、気分がいい。

フォト


フォト


向こうに見えるのがこれから登る両崖山。
ここまでで1時間ちょっと。頂上でお昼にした。

フォト


ぐるっと回るハイキングコースがあるというので、帰りは
足利100名山をいくつか踏破できる(?)コースを選んだ。
ところが、このコースはなかなかなものだった。
まず、天狗山(758メートル)へはすごい岩場をめぐる。

フォト


フォト


人がほとんど歩かないわけだ。
その代わり頂上からは素晴らしい眺望に恵まれた。

日光の山々
フォト


下の写真は先日の日光霧降から見た赤薙、女峰
フォト


ひとりぼっちの写真撮影
フォト


足利100名山があるとは知らなかった
ここから富士山も見えて…(うっすらなので見えますか??)
妙義山、榛名山も

フォト


フォト


フォト


下っては登り登っては下る
足利100名山、須永山(202メートル)、観音山(154メートル)

フォト

フォト


足利の町に降り立った時、ちょっとホッとしたのも真実だわ。
下から見た足利の山々。ちゃんと歩いてきた道のりがはっきりわかるのが
いいね。
フォト


こうしてありばばの今年の山歩きは終わりました。
今年の山、最高峰は2,145メートルの苗場山で、最低峰は(こんな名詞
あるかわからないが)今回の248メートルの両崖山。

高尾山、大小山、三つ峠、武甲山、谷川岳、陣馬山、宝登山

どれもみな好きな山ばかり…山は高さではなく、ちょうどいい季節に
歩いているからいいのかわからないが、やっぱり山はいい。

また、来年もいい山歩きができますように。

みなさんにいいお年がめぐってきますように。


7 14

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する