mixiユーザー(id:42885641)

2014年12月27日21:37

342 view

洗脳ですね努力教カルトですね

努力は必ず報われるか、という話に
努力しても成功するとは限らないが成功したものはみな努力している
とか
努力は実らない場合もあるが人を大きくする
だとかいうのはそもそも質問の答えになっていないんですよね。

基本的にそういう答え方しかしてはいけない、みたいな暗黙の了解があるし、この記事もどうせそう言う結論になってるんだろうなと思ったから本文は読んでない(違ったらごめんなさい)

悩みの内容を整理すれば、努力をしてるのにそれが水泡に帰す、つまり払った労力に見合う分が帰ってこないのが不安だという事。それに対して、一番単純な答えは「報われる人もいれば報われない人もいる」だと思う。ここまでなら話は単純だし、個人や世間の価値観は全く含まない。「無駄かもしれないがやる」とか「無駄な努力ならやめとく」っていう考えはその先の、価値観を通した段階の話。
そこを飛ばして、条件反射的に「無駄でもやるんだ」とか「無駄なことなんてないんだ」とかいう考えに至るから精神論ばかり跋扈して生きづらい世になるんじゃないですかね。


「努力は報われるは間違い」とわかり努力が怖い
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=116&from=diary&id=3204475
2 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する