mixiユーザー(id:5627298)

2014年12月27日08:31

54 view

せめて70歳までは働きませんか・・・ 

チョイ悪おやじの・「習慣術・2674」・・・せめて70歳までは働きませんか・・・

 
私は定年を2年残して退職して好きなこと得意分野を活かして仕事をしています。
元気でヤル気と意欲があればいつまでも続けられる「ひとりビジネス」なのです
つまり、社員のいない社長一人だけの会社で在職中の人脈を活かして仕事をしています



最近、マスコミで騒がれている「年金制度」高齢者も元気なうちは働きましょうよ・・・
大卒・高卒平均して21歳から65歳まで仕事をしたとして44年間ほど働く計算になります。
寿命が80歳とすると自立しているのはわずか55%なのですよ・・・



これでは年金制度が崩壊に向かうのも無理はないことだと思いませんか・・・
男の平均寿命は77歳なのです。女性は平均寿命が84歳です
私は厚生労働省の回し者ではありませんが「元気な人は最低70歳まで働こう!」



これしか日本の今後の道は無さそうです。どうせなら70歳まで第一線で働き続けませんか
そして、たまに孫の顔を見るくらいが唯一の楽しみという所に落ち着くのでしょうか・・・



   
  ************ ★ ************

   私の「ブログ」読んで下さい。

  「ビジネス研究塾」・塾長のひとり言
  http://plaza.rakuten.co.jp/shinpal/

  「人脈づくり」・人脈の達人のノウハウ
  http://blog.goo.ne.jp/shinpal

   団塊の世代の応援歌
  http://maruta.be/shinpal/user/shinpal

   Ameba 「私のブログ」・・・
   ビジネスに役立つ日記
   http://ameblo.jp/fwjc/ 


0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する