mixiユーザー(id:25101688)

2014年12月25日19:48

454 view

地域猫なんぞ問題外

地域猫を続けながらトラブルを解消することは無理だよ。
話し聞く気ゼロだから。
それがこの手のこの手の愛護活動家の言う「誤解」という言葉にあらわれている。
毒殺含む不審死や事故死、この時期だと凍死。どう防ぐ?
室内飼育に持っていくしかない。
そもそも地域猫は外猫を排除するためのものであって生かす為、共存する為ではない。
まちがっても可愛がるためのものでもない。
写真家の岩合のようなのがいるとすこしやっかい。

よく生体販売が引き合いに出されるが
改善しないといけないのはこの手の愛護団体も同じで効果が薄いなら
別のやり方をしなきゃいけない。
生かして減らすのが難しいのなら殺すしか無い。

なんぼでも保健所行きにしてやるし
引き取らせる。引き取らない猫を殺す分には「みだりに」から外れると解釈し
そのまま駆除する。

まぁちゃぶこに関してはざまぁwってことで。

東京都目黒区で、猫の虐待や不審死などの解決シンポジウムが開催
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=95&from=diary&id=3201448
3 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する