mixiユーザー(id:14855706)

2014年12月25日04:53

169 view

日本のクリスマス、世界で非常に特異なものって知ってますか

今朝は寒さが少しマシな感じだったが、昨日、休みだったから起きたくない。でも仕事や予定があるjから仕方なく、マッサンを見ながら朝食と珈琲をコーヒー

熟成してないウィスキーのブレンドに悩むマッサン。でも日本はすごく不景気。生活や会社も苦しいからとエリーの励ましで、おまけにマッサン母に竹原に帰る様に言われ、反発心からやる気を出すマッサン。なんか今の日本の不景気と男性の軟弱さ、女性の強さ見てる様で悲しい泣き顔

マッサン母はマッサン姉・知加子の息子が今年16歳になり、蔵で勉強をはじめたと言う。この人17日に死去した竹鶴威としてニッカ二代目会長になる人じゃないかな多分

鴨居社長は大金でビール売りだしを考え機材を競り落とし買いとろうとしてるけど、まさかサントリーでビールが2000年になるまで足をひっぱりウィスキーが主力の会社になるとは夢にも思ってなかったんだろうな、この頃は

鴨居社長は洋酒に舌の超えた人を連れてきてマッサンブレンドのウィスキーの味見を頼むがイミテーション、しかも太陽ワイン(赤玉ポートワイン)もイミテーションとズケっと言われ、マッサンに火がつく。まあ、サントリーの山崎モルツが世界最高峰になるのは昭和を経て平成も26年になってからになるけど

今日は例年の12月並の寒さで午前も午後も面談は心地悪くなかったけど、その後、クリスマス会と称した飲み会が…

しかも今は私の母校に吸収された女子大のOBまでなぜか集めて…聞いてなかったそんな話しは。1次会は酒もなく黙々と。2〜4次会まで今夜は遅くまで逃げられず

酒は入るし酔いが回った女性がくっつき写真を一緒にとか。こいつ恋人がいたはずだろがむかっ(怒り)
黙々と食べて飲むのが好きな私はしんどかったけど、逆セクハラで補導出来ないものだろうか。おまけに気がつけば回りは女性ばっかりげっそりむかっ(怒り)

日本のクリスマスについて西欧では馬鹿にされている。キリストのいないクリスマスとか、恋人と一緒にのクリスマスは非文化的なクリスマスって言われてんの知ってんのかと思うけど、思うだけで口に出来ない自分が情けないげっそり

しかも本式のクリスマスは西欧では25日なんだよ。ただユダヤ式の時間は日没に始まり翌日の日没までだから24日の夕方から25日の夕方までなんだよ。オリエント史が好きだから知ってるけど、それくらい理解しろむかっ(怒り)無教養の非文化人どもが

本当は一人ステーキを食べながらワインと共にクリスマスをどこかのレストランでの計画が衝撃

まあ帰りは星がオリオン、冬の大三角、ぎょしゃ座、木星・金星と煌めき綺麗だったから良しとするか。

Good Nightぴかぴか(新しい)眠い(睡眠)良い夢と素晴らしいクリスマスの朝をMerry X'mas
6 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年12月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031