mixiユーザー(id:21684549)

2014年12月19日23:01

16 view

インターネットで見つけました

(画像は、けいっち、ことNMB48の上西恵ちゃんですが、本文とは無関係です)

351 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/30(金) 15:18:19.06 ID:JDk/Osul
俺が小学生の頃、従伯叔母さんがアメリカ人(仮名:ボブ)と付き合ってたんだ。
ボブはすげぇイケメン。だけどすげぇ日本のアニメ大好き。オタク。
ちょくちょく従伯叔母さんと一緒にボブの家に遊びに行ったりしてた(今思えばお邪魔虫だったな)
英語は全く分からなかったが叔母さんが訳してくれたし、何よりボブが表情豊かで喋りまくるから凄く楽しかった。

当時プラバン(透明のシートに絵を描いてレンジでチンすると縮んでプラスチックになるやつ)が流行ってて、
俺がピカチュウの絵を描いたプラバンをキーホルダーにして鞄に付けてたのをボブに見られたのが運のつき。

ボ「Oh!ピカチュウピカチュウ!何処で買ったんだい?僕も欲しいなぁ」
俺「買ったんじゃないよ。自分で作ったんだよ」
ボ「……オーマイガッ」←これはハッキリ聞き取れた
ボ「どうやって作ったの!?」
俺「簡単に作れるよ」
ボ「簡単だって!?君は職人なのか?それとも日本人は皆作れるのか!?」
ボ「僕も欲しい!!僕も作ってほしいな!」

って言われて作ってやった。ピカチュウを二つ。
ボブはピカチュウとリザードンがイイ!(・∀・)って言ってたけどリザードンは無視した。
あげた瞬間に物凄いテンションで「ヒャ!フォゥ!フォーーーーウ!アッヒャ!」って喜んでくれた。
(ちなみにその日から俺はボブに「ピカチュウサン、ピカチュウサン」って呼ばれるようになった)
数週間後ボブは学校へいくためにアメリカに帰ったんだけど、母国で友達に自慢しまくってたらしい…

こないだ、従伯叔母さんとボブが結婚した。
家に挨拶に来た時、俺の事を覚えててくれたらしく「Oh!ピカチュウサン!」って呼ばれた。
しかも十年程前にあげたキーホルダーを今も大事そうに持ってて少し涙が出そうになったよ
「ピカチュウサン!NARUTO!NARUTO!ツクッテ!」って言われたのは無視した。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する