mixiユーザー(id:3746148)

2014年12月08日22:26

74 view

ラーメン二郎と私<千住大橋駅前店>

13店舗目です。

★★★★☆

定休日が、日・木・祝そして土は昼のみという休み大好き二郎です。そういう営業形態でも経営維持できるということがすごいですね。

ちなみに松戸駅前店は月曜が定休、日は昼のみで他はやってます。茨城守谷店に至っては水のみ定休で他は昼夜営業です。開店時間が短いとそれを狙って客が殺到するので、短時間で効率よく稼げるのかも知れません。二郎の経営方法は店舗によって異なるのでなかなか興味深いです。

トッピングは標準ですが麺固めができません。

訪問時は小と生卵を注文しました。

この店舗は比較的近所にも関わらずずっと訪問していませんでした。ジロリアン熱が加速し始めた今年の夏、炎天下の日にようやく入店しました。

千住大橋という駅は、京成線であり、北千住からも歩いて行けますが、駅自体がやや辺鄙なところにあります。

しかし、駅前店という名の通り、駅から徒歩0分の立地。店内は狭いのですが、行列もそれほど長くならないようです。

麺固めができないことは親切にも、券売機にそのことが書いてありました。
二郎用語で柔らか目の麺のことをデロ麺と呼びますが、この店はまさにデロ麺でした。

そして別売り生卵を購入すれば、すき焼き二郎もできます。

デロ麺の場合、麺にスープの味が程よく染み込みます。
これがまた卵に合うんですな。

歯ごたえはやや弱いのですが、麺を卵につけて一気にほおばるときの麺の小麦とスープの醤油が醸し出すハーモニーは絶妙です。

量はそれほど多いとは思いませんでした。

店員さんが優しいので、あまり緊張感はありません。その点もポイント高いです。

2回目に訪問したときは、臨時休業でした。
ただでさえ開店時間短いのに〜。

次回は環七一之江店です。

バックナンバー

2014.9.30<松戸駅前店>
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1933054302&owner_id=3746148

2014.10.2<新宿小滝橋通り店>
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1933134854&owner_id=3746148

2014.10.6<横浜関内店>
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1933318120&owner_id=3746148

2014.10.9<茨城守谷店>
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1933622518&owner_id=3746148

2014.10.14<目黒店>
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1933821817&owner_id=3746148

2014.10.20<小岩店>
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1934096108&owner_id=3746148

2014.10.26<歌舞伎町店>
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1934345496&owner_id=3746148

2014.10.30<新橋店>
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1934504676&owner_id=3746148

2014.11.2<池袋東口店>
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1934605880&owner_id=3746148

2014.11.9<めじろ台法政大学前店>
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1934905922&owner_id=3746148

2014.11.18<新小金井街道店>
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1935288738&owner_id=3746148

2014.11.22<相模大野店>
http://mixi.jp/vAiew_diary.pl?id=1935417676&owner_id=3746148
8 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する