mixiユーザー(id:14141770)

2014年12月08日14:38

32 view

「2014クレバーリーグ第11節、チェルビーズ編」(12/7)  




12月7日に札幌市イーワンスタジアムで行われた、クレバーグD1のチェルビーズの試合を見て来ました。

この日は、札幌市内も早朝から降雪していて、久し振りに真っ白になっていました。
そんな中、チェルビーズは第1試合登場だった為、私は8時前に自宅を出て、地下鉄を使って、
試合開始9時の10分前に、ようやく館内に入りました。

この日の対戦相手は、ここまで第2位の「メリエンダ」で、かなりの強敵でしたが今回、参加メンバーは、
5番、オノハル(小野春菜)、8番、キャプテンのよしりん(吉田梨沙) 9番、すぅちゃん(鈴木果奈子)
11番、かよちゃん(稲垣佳世)、15番、かっちゃん、そして今回、ゴレイロの10番、
美里ちゃん(寺嶋美里)の6名で、ちょっと前回より少な目で、相手チームの半数位でしたが、
果敢に挑んでいました。

試合は午前9時にスタート、先発は、前のピヴォに、よしりんと、かよちゃん、中盤のフィクソに、
オノハルと、すぅちゃん、ゴレイロ、美里ちゃんで始まっていました。

試合開始当初は、両チーム共に、寒さのせいか、動きが鈍く、一進一退の雰囲気でしたが、徐々に、
チェルビーズの動きが良くなり、開始5分過ぎに、センター附近から、相手ゴール左サイドに走った、
よしりんにパスが通り、これを、しっかり蹴り込んでゴール!見事、先制点を挙げていました。
ここ数試合、よしりんの動きがいい感じで、ボールの流れを、しっかり読んでいる様子が伺えましたね。(^^)

そして、この後は、かなりチェルビーズが押し気味で展開していて、その7分後に、相手陣内で、
混戦状態になってボールがゴール前に流れ、そこに詰めていた、かよちゃんがシュートして、
これがバッチリ決まり、2点目を入れていました。更に、その1分後に、今度は、かっちゃんが、
シュートしたボールを相手ゴレイロが弾いた所に、よしりんが走り込み、しっかりゴールして3点目をゲット!
ここでも、よしりんの状況判断の良さが光っていましたね。(^^)、

この後も、すぅちゃんの強いシュートが惜しくも外れるなど、完全にチェルビーズペースで進行して、
そのまま、前半は3−0で終了していました。今回は、降雪の影響も有り、6名で挑んでいたものの、
前半は、常にチェルビーズが、ボールキープしていて、オノハルが相手メンバーのボールを、
パスカットするシーンも有るなど、確実に、チェルメン全員の成長を感じましたね。(^^)

そして、ハーフタイムを挟み、後半がスタート!スタメンは、前に、よしりんと、かっちゃん、
中盤に、かよちゃん、オノハル、ゴレイロ美里ちゃんちゃんで挑んでいました。

後半序盤も、チェルメンの動きは良く、開始5分後に、オノハルが、センターライン付近から、
単独で持ち込み、強く蹴り込むと、これが見事に決まって、4点目を挙げていました。
オノハルのダッシュは、かなりキレも出て来た感じでしたね。(^^)

この後も、やや、チェルビーズが押し気味で、すぅちゃんのシュートが惜しくも外れるなど、有利に、
展開していたんですが、開始7分過ぎに自陣附近でファールを取られ、全員がゴール前に詰めたものの、
鋭いシュートを左サイドに決められて初失点、4−1になり、ここから流れが「メリエンダ」に行った感じで、
その2分後に、緩いシュートを、ゴレイロ美里ちゃんが、キャッチし損ねて失点、更に、その3分後に、
相手とームが、カウンターを仕掛け、これが決まって3失点目、何と、4−3と1点差に迫られていました。
しかし、ここでも、チェルビーズは、攻めの姿勢を崩さず、又、相手陣内で展開する流れになり、結局、
そのまま試合終了!見事、上位チームに勝利していました。

今回は、序盤に、しっかり得点を重ねたコトが勝利に繋がった感じでしたが、6人のチームワークも、
しっかりしていて、試合ごとに進化成長して行く、チェルメンに、新たな魅力を感じました。
是非、次節も勝利して、依り上位を目指して頑張って欲しいですね。(^^)


では、又、前節までの成績を記載しておきます。尚、前節の後半結果不明の為、暫定順位で
記載させて頂きます。以上、クレバーリーグD1、チェルビーズレポでした。

クレバーリーグD1第10節(11/30)終了現在

第1位 「オルヴァリズム」 勝ち点24 (8勝1敗1分 +18)
第2位 「メリエンダ」 勝ち点21 (7勝2敗 +30)
第3位 「チェルビーズ」 勝ち点19 (6勝3敗1分 +1)
第4位 「シェロ」 勝ち点16 (5勝4敗1分 −14)
第5位 「バーバイアンズ」 勝ち点15 (5勝4敗 +6)
第6位 「東海」 勝ち点7 (2勝5敗1分 0)
第7位 「ミラグロ」 勝ち点4 (1勝8敗1分 -18)
第8位 「コラリタ」 勝ち点3 (1勝9敗 -22)


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年12月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031