mixiユーザー(id:1482391)

2014年12月08日02:27

327 view

かんそう、つづき、いきます

作品の感想としましては、ちょくちょく書いている気もしますが「観に行って良かった!」でした。
これまで描かれていなかった地球側のキャラクターや、土方司令の寡黙な後姿など、もう冒頭からして「ごちそうさまです!」な感じでしたね。
で、ひとつ気になったことがあります。

これも冒頭の映像ですでに公開されており、また過去の作品をご存知の方なら周知のことですから書けますが、空間騎兵隊の装備が旧作とだいぶ違っていたんですね。
斉藤始や彼の部隊が装備していた装甲服が、まるでロバート・ハインラインの作品に出てくる戦士たちの強化服のようでした。

アニメーション作品に詳しい方ならご存知の通り、ハインラインの書いたSF作品に出てきた強化服が、のちのち冨野監督の描かれた「ガンダム」シリーズの範になったと言われています。
モビルスーツ、ですね。
そこらへん書くと、また大変に長くなるのでヨソに置くとして、ともあれ空間騎兵隊の装備が以前より重厚な感じがしました。
また、おそらく全くの偶然でしょうが、私が個人的に傾倒しているサークルの方が描かれた「ヤマト」世界を舞台にした物語で、「KUROKO」と言われる特殊な装甲服も、こんなデザインだったんですね。
さらに、この「KUROKO]って、デザリアム(「新たなる旅立ち」と「永遠に」で出てきた暗黒星団帝国のことです)人の技術が……止しておきます、これまた長くなりますから。

とにかく、斉藤が着ていた装甲服に既視感があったんですね。
ちなみに私は、「さいとう はじめ」って名前を聞くとまず空間騎兵隊の彼の名を連想しますが、彼の元ネタも新選組なんですね。
それも、数少ない新選組の生き残りでした。

前の大河ドラマ版だと「クウガ」のオダギリジョーさんが演じておられ、とても迫力と威圧感のあるキャラクターでしたね。
後から私も新選組にちなんだ作品を読んで知ったんですが、斉藤一って人物は、あまり感情を表に出さず静かな人物であったようです。
明治初頭の物語である「るろうに剣心」でも登場しまして、独特の存在感からとても印象深い人物でした。

だから、あとから「斉藤一」って人物を知って割と意外だったんですね。
「空間騎兵隊の彼って、イメージで言うとむしろ『原田』って感じだな」なんて考えたことがあります。
新選組に居た原田左之助は、槍の名手で豪放磊落な人物であり、また彼も新選組の生き残りでした。

しかしながら区間騎兵隊の斉藤始は、「あわてず、急いで、正確にな」の言葉などを残して……話が飛びすぎましたね。
「ヤマト」は、あちこちで新選組にちなんだ苗字のキャラクターが出てきます。
現に「2199」で新しく増えた面々も、ほとんどが新選組に関係した苗字でした。
だから「新見」とか「伊東」って名字を観ていると、いささか不安になったんですね。

その不安がどうだったkについては、まあ本編を観ていただくとしましょう。

ともあれ今回の空間騎兵隊は、騎兵隊と言うより海兵隊みたいな重厚な装備を備えていた印象でした。
まあ旧作でもテレザート星で、戦車部隊へ果敢に挑んでいましたからね。
後から再放送で見て思いましたが、まるでノモンハンみたいでした。

五味川純平氏の著作は、いろいろ考えさせられる内容でしたね。

さて今回は、あまり書くとアレなんで止しておきますが(その割に空間騎兵隊でアレコレ書きましたが、まあすでに公開されている部分なのでご寛恕ください)、ところどころ出渕監督も参加されていた「3」を連想させる面がありました。
どこがどう、とか書きませんが、互いの見た眼が違う面とか、まさにそうでしたね。
それと、砲塔の配置が映像がモロに映画版「999」のアルカディア号みたいな点がありました。
偶然かもしれませんけど、何か既視感がありましたね。
既視感と言えば、やはりガミラス製の「戦闘空母」がヤマトと並んでいる姿ってカッコ良く見えました。
なんでそう見えたのか、まあ書くまでもないでしょうね。
そして、途中にあった場面を観て「デスマッチ……いや、前にもあったな」とか思ったりしました。

それから今回、オープニングが葉加瀬太郎氏のバイオリンと言う、とても豪華な構成になっていました。
作中でも、音楽や演奏、歌声などが印象的に使われていましたね。

あと、これも書いても怒られないと信じて書きますが、まるでSFと言うかサスペンスのような展開があちこち見られました。

「星巡る方舟」は、いろいろ言われているようですけど、個人的に「ヤマト」って作品の間口を広げてくれた意欲作と思いました。
また、謎の敵がアレで終わるわけがない、とか考えたりしますね。

なんとか来年に、新しい展開を期待したい、などとミーハーな欲求を抱いています。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年12月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る