mixiユーザー(id:7067927)

2014年12月07日10:21

342 view

革命的だった『龍馬伝』。

平成のNHK「大河ドラマ」人気ランキング! 2位『龍馬伝』、1位は?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=60&from=diary&id=3174314
やはり龍馬伝だ。なぜか?それまでの英雄史観を超えて、永遠の少年としての、龍馬を描いたから。福山の龍馬は、柔軟で、繊細で、傷つきやすく、感受性が豊かで、それまでのステレオタイプの、豪快な田舎侍というイメージを覆した。最近の研究によると、坂本家は女性の力が当時としてはかなり強かったということで、その女性力、妹の力が、龍馬の性格に大きな影響を与えている、らしい。そういうそれまでの大河ドラマない斬新な視点が良かった。香川照之、大森南朋の二人の演技も素晴らしかった。

新撰組!は、(レビューにも書いたが)前半が★5だが、近藤勇が中年になって、時代が厳しくなっていく後半が★1。前半の軽快さがうそのように、ただ重く、苦しいドラマになってしまい、香取慎吾が悩んでいるのも手に取るようにわかって、見ているのがつらかった。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する