mixiユーザー(id:4324415)

2014年12月04日13:01

47 view

☆12月1週分(回顧)

☆先週の振り返り<次走への注目馬>☆
<東京3R>
5 レトロクラシック
前走は直線で前が壁になる不利がありながら、見せ場十分の0.5秒差・<4>着。
しかし、今回は2番手をガッチリキープして、文句ないレース運びながら同じ0.5秒差。
自身の上がりタイムに注目してみると、前走が35.7秒で今回が35.0秒。詰めているにも関わらず内容が良化しませんでした。
つまりは、上がりの掛かる重い芝が合っているということが分かります。
先行力があるだけに小回りコースも味方に出来ますし、この後の中山開催でひと押しが期待出来ます。

<東京12R>
2 チャンスメイク
レースの上がりが35.9秒と非常に早かっただけに、自身の35.6秒でも0.3秒差・<7>着が精一杯。
レース後のパートン騎手が『距離は合っている。』とコメントしていますが、この距離ならば重いダートであることが条件にはなります。
東京マイルが現状はベストと思いますが、他条件にどのように対応するかがポイントとなってきます。
これまで4度馬券に絡んでいますが、9・9・4・8番人気と一発のあるタイプ。
まだ、穴をあけるでしょう。

※これまでは5頭掲載していましたが、残り3頭はニコニコ動画の公式チャンネルとして『競馬王』チャンネルに掲載される運びとなりました。
アクセス方法は以下になります。よろしかったらご覧になって下さい。

PC・スマホ  http://ch.nicovideo.jp/keibaoh
携帯(ガラケー) http://ch.m.nicovideo.jp/channel/ch2582275



☆今週の先行注目穴馬4選☆
※【netkeiba】のコラムに今後掲載される運びとなりました。
こちらをご覧ください。
(PC)→ http://news.netkeiba.com/?pid=column_view&wid=CH46
スマートフォンのアプリでもご覧になれます。

お手数ですが『注目』ボタンを毎週クリックしていただけると助かります。
よろしくお願いします。



☆季節・気候馬オプション回顧☆
【先週の気候傾向】
先週土曜は悪天候により馬場が悪化。
日曜は芝が良まで回復も、パンパンの良馬場と言い難く稍重に近い馬場でした。
夜間の気温が下がるこの時季、馬場の回復スピードは通常より遅くなります。
この傾向は大切です。


<土曜日>
☆京都☆
11R
6番ベルラップ(◎)
【推奨穴馬】として取り上げられていた馬。
気候/暖→涼替わりの前走は5番人気の低評価を覆す勝利。
2歳馬は季節馬の判別がしにくいですが、季節替わりで一変した馬はその次走も要注意です。

☆東京☆
12R
6番ゲマインシャフト(△)
【推奨穴馬】(一発有り注意)として取り上げられていた馬。
5連対中3連対が気候/涼という成績が示すように、涼しい時季にまとめて走る馬。
反対に【0−1−0−3】と好走歴に乏しい気候/寒では割り引きたい印象です。

<日曜日>
☆京都☆
12R
7番アンバルブライベン(○)
【人気馬オプション】として取り上げられていた馬。
以前は夏馬の印象でしたが、前走は気候/暑→暖替わりで快勝。
京都での2勝はいずれも涼しい〜寒い時季ということで、低評価は禁物の1頭でした。

☆東京☆
9R
10番ロサギガンティア
【人気馬オプション】として取り上げられていた馬。
近走馬券圏内まであと一歩というレース続きも、11月下旬替わりでようやく連対。
昨年も気温の下降局面で連続馬券圏内がある点から、今後要注意の1頭です。

【週末の気候予想】
今週から開催は阪神・中山・中京の3場に。
3場とも週中〜週末にかけて好天が予想されます。
12月に差し掛かり気温はグっと冷え込み、日中でも10℃まで上がるかどうかという寒さです。

☆先取り注目馬☆
ナムラビクター(日曜中京11R チャンピオンズカップ登録)
気候/涼【1−0−1−3】に対し、気候/寒【2−0−1−0】。
寒い時季に大崩れのない馬で、この気候での敗戦は重馬場のレースに限定。
気候適性に加えて、週中〜週末にかけて好天が予想される中京の馬場適性も魅力です。


◆ムネヒロネット事務局◆
MAIL:all@munehiro.net
URL:http://www.munehiro.net
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年12月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る