mixiユーザー(id:14141770)

2014年12月02日23:22

33 view

「2014クレバーリーグ第10節、チェルビーズ編」(11/30)  




11月30日に札幌市、西区体育館で行われた、クレバーグD1のチェルビーズの試合を見て来ました。

この日のチェルビーズは、第2試合に登場で開始予定時間が12時55分だったので、
私は地下鉄を利用して、お昼の12時前に、西区体育館に着きました。

そして予定通り、チェルビーズメンバーが、その前の試合のハーフタイムでピッチに出て、アップしていました。
今回の相手チームは前節まで7位の「ミラグロ」で、因みにチェルビーズは前節まで3位になっていました。

又、今回の参加メンバーは、
5番、オノハル(小野春菜)、8番、キャプテンのよしりん(吉田梨沙) 9番、すぅちゃん(鈴木果奈子)
11番、かよちゃん(稲垣佳世) 14番、風樹ちゃん(成田風樹)16番の優希ちゃん(秋葉優希)
そして今回、ゴレイロの10番、美里ちゃん(寺嶋美里)と、2試合前からチームに加わった、
15番の、かっちゃん、の8名でした。

そして前半、スタメンは前に、風樹ちゃん、と、かよちゃん、後ろにオノハルと、すぅちゃん、ゴレイロ、
美里ちゃんで挑んでいました。
試合は前半から、チェルビーズが押し気味で、展開していましたが、ちょっと最後の詰めが甘く、
得点に至らないまま、経過していて、その間、かよちゃんと、よしりんが交代したり、
すぅちゃんと、優希ちゃんがチェンジしていました。
そんな中、残り、少しになった時点で風樹ちゃんが、センターラインから左に持ち込み、
そのまま、豪快にシュートすると、これが見事に決まってチェルビーズが先制していました。
何か、ここ1番での、風樹ちゃんの鋭い動きは、流石だなと感心しましたね。(^^)

その後、終了間近に、よしりんと、新人、かっちゃんが交代でピッチに立ちましたが、そのまま、
前半は終了、マァ、試合途中、相手ゴレイロが肩を故障して交代したコトも有りますが、
何か、点差以上に、両チームの勢いの差を感じましたね。(^^)

そして、ハーフタイムの後、後半がスタートしましたが、ここではスタメンで、前のピヴォに、かっちゃんと、
オノハル、フィクソに、風樹ちゃんと優希ちゃん、ゴレイロ、美里ちゃんでピッチに立っていました。

後半も、ほぼ、チェルビーズペースで展開する中、優希ちゃんと、よしりんがチェンジした直後、
相手陣内の、右側に詰めた、風樹ちゃんから、左側に回った、よしりんに、絶妙のパスが通り、
これを、よしりんが、しっかり決めて、2−0とリードしていました。
よしりんは、しっかり、ボールの動きを読んでいた感じでしたね。(^^)

しかし、これで、ちょっと気が緩んだのかも知れませんが、その7分後に、右サイドから、攻め込まれ、
失点してしまい、2−1となってしまいました。
でも、これで又、チェルメンも、スイッチが入ったようで、その4分後に、すぅちゃんがシュートを放ち、
相手ゴレイロが弾いて、左に、こぼれた所に、又しても、キャプテン、よしりんが合せて、見事に、
ゴールを決めて、3−1と突き放ち、更に、終了間近にも、オノハルが右側から1人で持ち込み、
見事にゴール!そして、程なく、試合終了となり、結局、4−1でチェルビーズが勝利、この時点で、
3位をキープしていました。

この日は、全体的にも、常に、チェルビーズのペースで展開していましたし、初戦の頃と比べたら、
明らかに、チェルメンの成長を感じれました。
マァ、まだ試合は4試合、残っているので是非、今後も順位を上げるべく頑張って欲しいですね。(^^)

では、又、前節までの成績を記載しておきます。
以上、クレバーリーグD1、チェルビーズレポでした。

クレバーリーグD1第9節(11/16)終了現在

第1位 「オルヴァリズム」 勝ち点24 (8勝1敗 +18)
第2位 「メリエンダ」 勝ち点21 (7勝2敗 +30)
第3位 「チェルビーズ」 勝ち点16 (5勝3敗1分 −2)
第4位 「シェロ」 勝ち点15 (4勝2敗 −14)
第5位 「バーバイアンズ」 勝ち点15 (5勝4敗 +6)
第6位 「東海」 勝ち点7 (2勝5敗1分 0)
第7位 「ミラグロ」 勝ち点4 (1勝7敗1分 -18)
第8位 「コラリタ」 勝ち点3 (1勝8敗 -19)

(尚、試合数、異なる為、暫定順位で、勝ち点同数の場合、直接対決、勝利が上位になります)


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年12月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031