mixiユーザー(id:503142)

2014年11月27日11:27

84 view

大学の在り様を変えないとダメでしょ…。

■勝ち組からあぶれ、学力が高卒以下の大卒者急増?上位大学以外は職業訓練校にすべきか
(Business Journal - 11月27日 06:10)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=175&from=diary&id=3159281

「いい会社に入る」は目的や目標じゃないんだよ。
「何かを出来る自分になる」ってのが目標のテンプレートね。

そのテンプレートに沿った考え方が身に付くのは、
中学〜高校生ぐらいまでで、それ以降は「かなり困難」だと思った方が良いと思う。

この頃までにこの考えが身に付いていると、
より早い段階でより専門的な事に触れる事が出来るし、
学生という立場的に、多くの協力者を得る事が出来、
多少の失敗も「子供だから」と寛容に受け止めてもらう事が出来る。

たとえ夢破れても、
次に切り替える時間的余裕と、それまで培った経験を得る事が出来る。
脳自体も柔軟なので精神的なダメージも軽微で済むしね。

まあ、そういう人生はそういう人生で、苦労が付いて回る物なんだけど、
少なくとも「何もする事が無い」という、つまらない生き方にはならない。


大学って場所は、本来、こういう夢や目的のある人が行く場所で、
そうでない人が大学へ行くのは、夢や目標を追う人の邪魔でしかないんだよね。
逆に、学力が低くても夢や目標を追う人であれば、
学びの場として機能するべきなんだけど…それはまた別の話だな。

ともかく、夢や目標も無く、漠然と漫然と「いい会社に入りたい」とか
思ってるだけじゃ学問なんて身に付かない。
そのいい加減な思考の結果、「いい会社に入りたい」って言葉さえ劣化して
「就職できればどこでもいい」になってるじゃない。

問題は学力の低下じゃない。目的や夢、目標の設定が甘すぎた事。
甘い設定の上に積み上げて行っても、しっかりした物なんて出来ないからね。
残念だけど、もう「そういう物」と思って妥協を重ねるしかないよ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する