mixiユーザー(id:1947202)

2014年11月20日18:40

631 view

ヨドバシ ワイヤレスゲート480円SIMを人口密集地で使う 20 nov. 2014

ヨドバシのワイヤレスゲートSIMはなんと月々480円で使う事が出来る。
Pocket WiFi Sim Free Android2.2(S31HW)では全くといってよいほど動かなくなったラッシュ時の横浜駅を中心に、ZenFone 5(A500KL-BK32 SIMフリー )と再び通信速度実験開始。

まずは横浜駅午前11:00頃。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/db/ee7ae4c4a69541d92e953ac3d37bc817.jpg
ダウンロード210kbps、アップロード90kbps。
肝心のダウンロードはまずまず。
フュージョン・コミュニケーションズの「SMARTalk」アプリを使って固定電話に電話してみたが、こちらも良好。
フュージョンの「IP-Phone SMART」では、待ち受け可能な電話番号がタダでもらえます。
そのアプリが「SMARTalk」。

こちらはお昼の湘南台。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/04/d374b596e14e852c7c2d754847e4efcf.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8e/aecea2424f583cc10b52d603afd3d122.jpg
ダウンロード220-450kbps、アップロード200-390kbps。
2回測ってみたら、結構数値が違う。
しかしダウンロード450kbpsはなかなかのものでしょう。

さて、もう一つの問題、お昼の文教大学湘南キャンパス。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c0/d251b0e2b6cbee86256674ce15021fde.jpg
ダウンロード30kbps、アップロード90kbps。
さすが前回Pocket WiFiでは殆ど全く動かなかっただけの事はある数値。
しかし、この数値でもネットの閲覧はまあまあで、「SMARTalk」から固定への通話も快適だったのは意外。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c6/06cbd02f25bea255943835bb96a54a53.jpg
ちなみにWiMAXではダウンロード10.51Mbps、アップロード2.33Mbps。
これは全く別次元。
しばらく手放したくないかも。

とはいえ、通信環境の悪い講師室ではダウンロード720kbps、アップロードに至ってはなんと10kbps。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e1/52f3e354df6f5075e90f5cca00b260e1.jpg
がっくりですなorz。

問題の夕方ラッシュ時横浜。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/83/75c71fb20ead7db1df4070bcb5967145.jpg
ダウンロード170kbps、アップロード350kbps。
思った程、悪くなかった。
「SMARTalk」を使って固定電話との通話も良好でした。

ちなみに千葉県茂原市の自宅では
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ae/df951a0dfa24255cff1bf68c920c641e.jpg
ダウンロード460kbps、アップロード160kbps。
正直言って0.46Mbpsあれば殆どの事は出来ると思う。
動画も見られるし、アプリのダウンロードは時間は掛かるもののこれも出来る。

腹は決まりました。
ヨドバシ ワイヤレスゲート480円SIM「採用です!」
噂ではどうもMVNOでは無制限のLTEでも思うように速度は出ないらしいし、実際に使ってみて個人的にはこれで必要十分です。
また、コストパフォーマンスで考えたらこれ以上はないでしょう。
月々480円で電話もメールもインターネットもスマホで出来ますよ。

端末の性能にはかなり左右される印象なので、たとえばオーバースペックと思える最新のiPhoneと共に使ってら充実感あるかも。
あっ、ASUSのZenFoneはホントに良いですよ。

これからDoCoMoよりの撤退戦に入ります。
@docomoメールや今の携帯電話番号、それからお店やスタジオの電話番号はいずれ使えなくなってしまいますので、ご留意下さいませm(_ _)m
撤退はこの一年以内には完了させる予定です。
@docomoメールは年内かも。



----------------------------------------------------------------------

*藤田浩司ライブスケジュール*

2014年12月4日(木)ジャズ•ラテンジャズ ライブ&セッション
STUDIO CLOVE http://www.studioclove.jp/
千葉県茂原市本納1765-3
TEL: 0475-34-2794
◆今回のお題:「CARAVAN」、「ST.THOMAS」
◆デスカルガ(ラテンジャズセッション) ♪打楽器置いてあります♪
ホスト: 藤田浩司(Pf, Dr, Per) http://www.kojifujita.com/
House Musician :次郎プルチョウ(Ba)、近藤圭介(Dr)
オープニングライブ:藤田浩司ピアノトリオ
Open 19:30 くらい20:00 藤田浩司ピアノトリオ LIVE / 20:30 1st セッション
21:30 藤田浩司ピアノトリオ LIVE / 22:030 2nd セッション
Free Jazz Session(夜遅く)
charge 1,500 yen


2015年1月23日(金) 藤田浩司 ラテンジャズスマイル
Food & Bar CANA
千葉県長生郡一宮町東浪見7520-1
http://cana.nu/
夜17:30〜翌朝3:00
1st19:00 2nd21:00
charge 2,000 yen(1drink付)
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
小高 洋(Ds) http://regnochsjung.blog.fc2.com/


2015年2月7日(土) 藤田浩司 Latin Funkastics
茂原Live☆Space PIANISTA ライブスペース・ピアニスタ
http://www.pianista.info/
千葉県茂原市茂原西7-24
080-2294-9549
1st19:30, 2nd21:00 Open18:45 - Close24:00 LO23:30
charge 大人\2000yen、高校生\1400yen、中学生以下\1000yen
藤田浩司(Pf) http://kojifujita.com
畠山 啓(Bs)
高崎洋平(Ds)
ご予約はこちら⇒http://www.pianista.info/reserve.html


2015年2月20日(金)中丸円香カルテット
Food & Bar CANA
千葉県長生郡一宮町東浪見7520-1
http://cana.nu/
夜17:30〜翌朝3:00
1st19:00, 2nd21:00
charge 2,000 yen(1drink付)
中丸円香(Pf)
Mike Zachernuk(Tp)
加藤晃司(Bs)
藤田浩司(Ds) http://www.kojifujita.com/


----------------------------------------------------------


千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html
パチパチパチ!


DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)


違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
音大受験コース(小太鼓専攻・・・旧ルーディメント科)
キューバンスタイルドラム科
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年11月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30