mixiユーザー(id:3684154)

2014年11月17日22:31

23 view

11・08〜11・16の出来事たち

何もしてない人が賞賛を受けて
めっちゃ頑張った人が冷や飯を食わされるという理不尽に襲われてる一条です(挨拶)
というわけで時間もアレなんでちゃっちゃといきましょうw

11・08(土)
この日は京都府某所で
柳瀬蓉BBQオフ会
が開催されたんで行ってきました! 

フォト

というわけで現地に集ったオタども
主役の柳瀬さんは安定の遅刻ですww

フォト

フォト

そして朝の10時からBBQを食いまくる!
お魚くわえたドラ猫を追っかけることで有名なサザエや焼きおにぎり
写真には残ってませんが魚や焼きいもなど焼けるものは全て焼いていただきました

フォト

締めは柳瀬が焼いてくれた焼きそば
( ゚Д゚)ウマー

フォト

フォト

そして食後はまるで子供のようにはしゃいで遊びまくる

フォト

履いてたズボンも泥だらけになる勢いです
そんな感じで夕方まで遊びたおしました
柳瀬オタと柳瀬&柳瀬姉&柳瀬母は
本当のファミリーのように仲良しで羨ましい限りですわ
2つに割れてお互いをディスりあってるだけじゃダメでしょうよ(謎)

11・09(
関空で
Japan Pop Culture Festival2014

というイベントが開催されてたんで行ってきました

フォト

お得なきっぷを使い少しでも節約です
オタは基本貧乏なのだw

フォト

そんなこんなで関空に到着
最前中央あたりの座席を確保してから本番の時間をひたすら待つ
リハーサルをみたり皆でグダグダと駄弁ってたりしたんで意外とヒマではなかったですw

フォト

そして例のプラカードを持ったスタッフが出てきてイベント開始!
お目当ては12:00〜14:30の
ミスポンバシキックオフパーティ

15:30〜16:30の
伊勢大貴トーク&ライブショー
の2つです
ミスポンバシキックオフパーティはメイドさんやアイドルさんによるライブで
メイドさんのライブでは課題曲がたくさん聞けましたw

フォト

司会はこの2人で

フォト

フォト

ライブではかくちゃんの変態ステップとか
幼女が出てきた瞬間に動きが素早くなるロリコン界隈など
色々と見所満載でしたw

フォト

フォト

フォト

そしてプロの皆様のライブも大盛り上がり
(メイドの中にもプロの人は何人か居ましたけどね)
終演後は物販を冷やかしまくる

フォト

フォト

葉月のところは行くヒマがなかったんで断念(´・ω・`)

そして15時半からのトッキュウジャータイムは
厄介な人たちと最後尾で遊びまくりました

フォト

トッキュウジャーでMIX入れたりオタ芸打ったりと
AJFでは絶対にできないであろう楽しみ方をしましたわww

そんな感じでトッキュウジャータイムを満喫した後は大急ぎで長堀橋まで移動して

フォト

柳瀬蓉2周年記念イベント
『碑〜isibumi〜』
に参戦
注目の出演者とTTは…

17:30〜17:40 柳瀬蓉
17:40〜17:50 ℃huBBy
17:50〜18:10 PPチョッパーズ☆
18:10〜18:35 ハニーゴーラン
18:35〜19:00 Csli
19:00〜19:20 鈴原優美
19:20〜19:25 調整
19:25〜19:50 でんき組.inc
19:50〜20:10 葉月
20:10〜20:30 池本真緒
20:30〜20:55 柳瀬蓉

20:55〜21:00 調整、物販準備
21:00〜22:00 物販
22:30 撤収


こんな感じなんですが後半の
葉月→池本真緒→柳瀬蓉
という3連戦は流石にシャレならんでしょうw
なんてドSなタイテを組むんでしょうか柳瀬は(倒置法)
そして12・21で解散するCsliですが
最後に歌ったROUGEを聞いてて何故か少し涙が出ました
特に好きなユニットというわけでもないんですが
池本真緒と一緒に出ることが多かったんで
ライブを見た回数だけはそれなりに多いのですよ
特に思い入れはなくとも
よく見たユニットが解散するのはやっぱり寂しいのでしょう
解散ライブ行こうかな…

フォト

フォト

そしてWAXXの物販はいつものように時間が足りなくて
行きたいところに行けないというお約束で終わりましたww

11・11(火)
FAN-J twiceで
ファン感謝祭スリーマンライブ3
Vress・天空音パレード・池本真緒
というライブが開催されてたんで行ってきました!

フォト

フォト

注目のTTは… 

19:30〜20:15 秘密でーす☆
20:15〜20:45 天空音パレード
20:45〜21:15 池本真緒
21:15〜21:45 Vress
21:45〜22:05 秘密でーす☆
22:15〜23:00 物販
23:30 完全撤収

こんな感じでしたが
各演者がコラボしまくりで
色んな組み合わせが見れました

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

写真のように一緒に歌うだけじゃなくて
お互いに貸し借りして衣装まで合わせるという凝りようです
みんな驚くほどコンビネーションが良くて
めっちゃ練習したんやろなと思うとなんかほっこりとしてきましたわ

フォト

フォト

フォト

そして最後は池本真緒が42.195メートルをマラソンするという感動のフィナーレww
走ってる間に残りの人たちがまけないでを歌い

フォト

最後はサライを熱唱するというわかりやすい茶番ww
アンコールは再びまけないでww
無理矢理MIX入れたりオタ芸打ったりとオタも悪乗りしまくりで面白かったです

フォト

そしてこの日一番気になったのは…

フォト

天パレの誰かが足にでっかい絆創膏を貼ってたことですww

11・12(水)
この日はぽん橋のヌルすたでMaomaoWalkerの公開収録
あいにくの雨模様だったんですが行ってきました

フォト

この日のお漬物は沢庵とチーズ!

フォト

どっちもウマウマでした♪

フォト

この日のゲストはWeZの咲吾さんともにょ氏

フォト

咲吾さんはのど飴をくれました
いい人だ!!




フォト

放送終了後はいつものようにギルドに行き

フォト

フォト

たまきち飯をmgmgしてから帰宅

フォト

11・15(土)
この日はラブコンで
「財布に優しいECO*LIVE」
というライブがあったんで行ってきました

フォト

フォト

注目の出演者とTTは… 

12:30/13:00
13:00〜13:10 春日みねば(10)
13:10〜13:20  高野茉夏 (10)
13:20〜13:30 中川聖奈(10)
13:30〜13:45 ℃huBBy(15)
13:45〜14:15 加茂川マコト(30)
14:15〜14:45 木元のぞみ(30)
14:45〜15:05 NEP She☆Stars3(20)
15:10〜16:10 物販(60)


お目当ては加茂川マコトだったんですが

フォト

木元のぞみがヤバいくらいにかわいい
歌ってる時と喋ってる時のギャップが激しくてたまらんw
シャレならんでホンマに

ライブ終了後は大急ぎで物販を済ませました
何故ならすぐにギルドに移動しないといけないからです
物販開始が15:10〜の予定で
ライブが5分押したので実際は15:15から物販タイム
そしてギルドのTTが…

14:30 オープン
スワトミオカ
14:50 轟みのり
15:10 Elef (ちゆり)
15:30 アンジェル
15:50 ちゃいこすすきー
16:10 Shohjo隊
16:30 西口佳美
16:50 ららるる(柊 星羅、一条ほむら)
17:10 西村由衣
17:30 仲村コニー
(時間調整)
18:00 RINA
18:20 M-W(ミリワット)
18:40 片山れりあ
19:00 るな☆まな
19:20 ついんテーる
19:40 NINA
20:00 響(ひーたん)
20:20 岡田たまきち
20:40 mauve-モーブ-
21:10 物販
2300 完全撤収


なんで急がないと15:30のアンジェルに間に合いません!!
というわけで光速で物販を済ませてギルドへ

フォト

着いた時にはアンジェルがちょうど出てきたところでした
ギリギリでセーフですw
この日のギルドはすのさま祭で
正確なタイトルは

すのさま祭 vol.14
こすも40ちゃい!!
ろりこん★まっしぐら!
すぺっしゃる\(^o^)/

というらしいですw

私はロリコンではありませんがそれでもライブは楽しかったです
つーかコニーちゃんが出てる時点でロリコンもクソも無いような気がするんですが…


フォト

フォト

フォト


11・16(
この日はラブコンで
池本真緒&森下華奈子共催ライブ
〜池本真緒書下ろし曲・森下華奈子初披露ライブ〜

あったんで行ってきましたが
その前に

フォト

いつものところでお肉を食べてきました

フォト

当然締めはカレーですw

それからラブコンに移動
注目の出演者とTTは…

17:00〜17:30 入場
17:30〜18:00 木元のぞみ(30)
18:00〜18:30 葉月(30)
18:30〜19:00 池本真緒(30)
19:00〜19:30 森下華奈子(30)
19:45〜21:00 物販


こんな感じで各演者30分づつでボリューム満点
ただし休むところが無いというハードなライブですw
4組出てて4組とも必ず見たい演者なんで休憩するところが全く無くて全米も泣いた
木元のぞみも葉月も全力でいったんで
まぉまぉが出てきた時にはガス欠寸前だったというw
そしてまぉまぉを乗り切ってもラスボスの華奈子が待ち受けてるというww
そりゃ終わった時には死にかけてますわ

注目の華奈子の新曲は
池本真緒らしさと森下華奈子らしさが共存する感じの曲で
この日が初披露だったんですが
アンコールで歌った2回目の時には
かなり沸きかたも固まってた感じです
かなり遊べそうな曲で今後どうなるか楽しみですね♪

フォト

フォト

物販終了後は出待ちもせずラーメンも食いに行かず
ちゃっちゃと帰りました
流石に疲れててそれどころじゃなかったからですw

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する