mixiユーザー(id:3684154)

2014年11月08日06:26

42 view

10/26-11/5の出来事たち

押井守の最高傑作は御先祖様万々歳だと思ってる一条です(挨拶)
劇場版のMAROKOよりOVA版のほうが面白いらしいですが
DVDは持ってません
誰か持ってる人居たら貸してください

10・26(
お馴染みのマーキュリーで
FUNNY BOXX Vol.10〜ハロウィンパーティー〜
FUNNY BOXX Vol.11〜ハロウィンナイトー〜
という2本のライブが開催されたんで行ってきました

フォト

フォト

注目の出演者とTTは…
FUNNY BOXX Vol.10〜ハロウィンパーティー〜


13:30 いわさきみき (10)
13:40 柏木愛理 (10)
13:50 鈴原優美 (10)
14:00 有坂きぃと (15)
14:15 木元のぞみ (15)
14:30 ひろみん (15)
14:45 みらい (15)
15:00 MoE (15)
15:15 柳瀬蓉 (15)
15:30 まりえ (15)
15:45 葉月 (15)



FUNNY BOXX Vol.11〜ハロウィンナイトー〜


18:00 えびすばし☆プリンセス (25)
18:25 ひろみん (25)
18:50 香月未緒 (25)
19:15 みらい (25)
19:35 MoE (25)
20:00 柳瀬蓉 (25)
20:25 まりえ (25)
20:50 葉月 (25)


色彩の主催イベは1部が時間短めで低価格、
2部が通常価格で持ち時間たっぷり
になる傾向があり
この日も1部が1500円で2部が2500円でした
出演者が何組であろうと持ち時間が何分であろうと
頑ななまでに3000円取ろうとする某ワールドワンも見習えよと

フォト

フォト

フォト

久々に揃ったじゃがーさんと斉藤さんのコンビがゲスかったですw
そして葉月界隈の皆様の暴れっぷりが凄まじい
前川ときんぐという有望な若手が居るのが羨ましいわ…

10・29(水)
ぽん橋のぬるスタに行ってまぉまぉウォーカーを見てきました



ゲストはポンバシwktkメイツのなあこ
なあこは不思議なくらいハロウィンのコスが似合ってましたw

フォト

そしてこの日のお漬物は白菜
( ゚Д゚)ウマー

フォト

フォト

フォト

終了後はギルドに行き野球を見ながらたまきち飯
ギルドという空間が好きってのもありますが
店長のたまちゃんやオーナーの斬戯さんには
公私ともにお世話になりまくりだから
ギルドにはなるべくお金を落としてあげたいので
こうして毎回まぉまぉウォーカーの帰りはギルドでご飯を食べて帰るのですよ
たまちゃんは我らがまぉまぉの師匠だし
たまちゃんとこのオタの皆様(主にライトさん)は鹿鳴館まで来てくれたりと
お世話になりまくりなんで少しでも何か返したいじゃないですか
ツイッターで絡みまくるだけが応援じゃないんですよ(謎)
ギルドにちょくちょく顔出したり
たまちゃん主催ライブにたまちゃん予約で行ったり
時には池本真緒のライブを蹴ってたまちゃんのライブに行ったりもしてます
それが人として正しい姿勢だと思うのですよ

11・1(土)
そしてこの日もギルドへ行くんですが

フォト

その前に映画館に行って美女と野獣を見てきました
毎月1日は映画が1100円で見れるので
映画を見る時はなるべく1日に行くようにしてるのです
映画の内容はお馴染みの美女と野獣そのものだったんですが
20年ほど前にディズニーで作られたアニメ版のほうが面白かったというのは内緒ですw
当時のディズニーアニメはキレッキレでしたわ…(遠い目)

映画を見た後はギルドへ行き
出張恋レンジャーカフェ 〜ハロウィンパーティー〜 in ギルド

ハロウィンライブ
の2本のイベントに参加
恋レンファミリーと岡田たまきち&池本真緒という
半ば身内イベントだったんですが
どっちも和気藹々とした感じでとても楽しかったです♪

フォト

フォト

フォト

謎のフードメニューも普通にイケてたし
ライブも盛り上がりました♪

フォト

フォト

フォト

フォト

黄組と恋レンファミリーの相性の良さよ

11・2(

フォト

お肉を食いに行きました

フォト

締めはカレー
( ゚Д゚)ウマー

フォト

それから京橋に移動してismへ行き京橋アコイートフェスタというイベントに参加
注目の出演者とTTは…

13:40〜13:50 I星1Cielring (出演後物販40分)
13:50〜14:00 家湯江収 (出演後物販40分)
14:00〜14:10 MyraDoll (出演後物販20分)

16:10〜16:20 MMSジャンヌ (出演後物販30分)
16:20〜16:30 Re:birth (出演後物販40分)
16:30〜16:40 高見あいら (出演後物販40分)


こんな感じです
各演者の持ち時間は10分なんですが無銭です
D代も不要のガチ無銭です♪
久しぶり(たぶん1年8か月ぶりくらい)のざわイベだったんですが
存分に楽しめました
演者がオタを楽しませようと一生懸命に歌って
オタは演者に楽しく歌ってもらおうと一生懸命応援する
その構図さえあれば主催が誰であろうとライブは楽しいのだよ
もちろん一生懸命ですらない演者に関しては主催が誰であろうとクソなんです
主催がクソで演者云々関係なくアレなこともありますけどね
もちろんへなぎのことですがww

残念ながら時間が押しまくって
ヤンキーこと高見あいらの物販に行けなかったんが残念ですが
ライブは楽しかったです
ざわイベに黄色いTシャツ着て行って
池本真緒曲で暴れまくったんで
たぶんざわイベの常連オタからは非難轟々でしょうけどね
でも主催のざわさんは大喜びだったんでそれはそれでよしww

フォト

蛍光ペンのCDも買えて満足です♪
時間の関係でざわイベは途中で抜けてパン工場へ移動

フォト

コニーちゃんの生誕イベに参戦
コニーちゃんは自称17歳ですが
たぶん22年連続22回目の17歳の誕生日なんで
正直言ってあまり誕生日が嬉しい年齢じゃないでしょうけどねw
注目の出演者とTTは…

16:00-16:30 物販(一部出演者のみ)
16:30-16:40 オープニングアクト
16:40-17:00 MAO
17:00-17:20 いよなるちぇ
17:20-17:40 みらい
17:40-18:00 香月未緒
18:00-18:20 HiKARu
18:20-18:40 金城真央
18:40-18:50 時間調整
18:50-19:10 山名純
19:10-19:30 鈴木理子
19:30-19:50 七瀬美菜
19:50-20:40 仲村コニー
20:50-21:50 物販


こんな感じで
ざわイベからまわしたので頭から見ることはかないませんでした(´・ω・`)
我々がパン工場に到着した時は
既にみおにゃが1曲目を歌ってて
もちっと遅れたらみおにゃの胸キュンが聞けないとこでしたよ…
ライブは大盛り上がりで
仲村コニー史上最大の盛り上がりを見せたんじゃないかと思います

フォト

フォト

フォト

サプライズ企画のコニーちゃんケーキや
サイリュームも大成功で
良い生誕ライブだったんじゃないかと
同日某所でやってた自称プロオタクの生誕とは比べるのもアレですわ(謎)

フォト

フォト

11・3(
この日は大阪市立大学の学園祭である銀杏祭が開催されてたんで行ってきました
注目の出演者とTTは…

12:30 choco☆milQ
12:45 Aither
13:00 BUNNYKISS
13:15 FRUITPOCHETTE
13:30 Favorite
13:40 天空音パレード
13:50 池本真緒
14:00 カミシモ4cm
14:10 *ココロモヨヲ*
14:20 Airi&Asuka
14:25 ちぇり→☆ボンボン
14:35 my♪ラビッツ
14:45 NEP She☆Stars
14:55 PG
15:05 ひまわり女子
15:15 森下華奈子
15:25 さくらんぼう注意報!
15:35 CoCoデコル
15:45 きみともキャンディ
15:55 柊木りお
16:10 Mary Angel
16:25 平成琴姫
16:40 きろる
16:45 THE SPUKNY
16:50 お掃除ユニット「名古屋CLEAR’S」
17:00 Honey&Honey
17:05 Sweet Candy
17:15 Csli
17:30 終了


こんな感じです
各演者の持ち時間は短いんですが
無銭だし学祭だしで
オタの皆様もいつも以上に暴れまくってましたww

フォト

そしてバニキスの時は少々空気を読まずにやらかしてしまいました
事情は知らなかったとはいえ反省が必要なんじゃないかと

フォト

そしてきみともに加入したりなたんを見るのはこの日が初めてでした
相変わらず死ぬほどかわいい♪

フォト

そして某めろんさんが池本真緒に踏まれるw

フォト

フォト

その池本さんのライブは安定の楽しさ
やっぱりまぉまぉはクオリティが違うわ

フォト

そしてそれ以上に凄まじいりおりお
上には上が居るものですわ…

フォト

フォト

学祭ライブということで
出店で色んなものを食いました
( ゚Д゚)ウマー

フォト

この日はエンジョイエコカードを使っての移動だから地下鉄は乗り放題だったんで

フォト

帰りに心斎橋に寄り道して戎橋でフライヤーを配ってるゆぅみんに逢いに行きました
こいつ本当にかわいいなぁ…

フォト

それから意味もなくWAXXを会場推ししてから高槻にリターン

フォト

大阪王将で晩飯食ってから帰宅しました
からあげバーーン\(^o^)/

11・5(水)
この日はお馴染みイエローバズーカが開催されたんでギルドに行ってきました

フォト

この日のたまきち飯はおにぎり♪
( ゚Д゚)ウマー
イエローバズーカに行った時は必ずたまきち飯を食うようにしてます
理由は前述の通りなんですが
普通に美味いので皆様もギルドに行ったらたまきち飯を食いましょう

フォト

この日の私は色々とメンタル面でアレで本調子でなかったんですが
出来うることを出来うる限り頑張りました
自身の状態がどうであろうともその時点での全力を尽くすのは
客を楽しませようと頑張ってくれてる演者に対する最低限の礼儀だと思うのだよ
この日は色々と険しい状況だったんで
途中から来てくれた2人には大感謝です(謎)


2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する