mixiユーザー(id:2468138)

2014年11月07日13:03

149 view

キスやスキンシップでストレスホルモンが低下する

ある記事からの抜粋ですが...

『付き合いの長いカップルの間では、キスをしたりスキンシップをとることで、
愛着ホルモンであるオキシトシンが分泌され、ストレスホルモンであるコルチゾールが低下することが判っています。

また、妻にキスしてから出勤する男性は平均5年長生きするそうですから
すでに運命の人と結ばれた女性の皆さんも、キスはずっと大切にして下さいね。』

って書かれていました。

愛着ホルモンて、
子供が毛布やぬいぐるみを抱きしめたり、匂いを嗅いだりとか
犬や猫などペットを抱っこしたりとかも同じなのかもって思いました。

キスかバッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)
「彼方に長生きして欲しいからキスして!」って言っちゃうのはどぅなのあせあせ
妻じゃないけどねあせあせ(飛び散る汗)
9 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する