mixiユーザー(id:446790)

2014年08月12日08:15

10 view

新しい概念: コンピュータ・ロボット

ロボットの動きから、プログラムを自動生成し、それに基づき、再度動く。

動くための、最初の刺激(トリガー信号)は、視覚(聴覚、触覚)という

感覚刺激が与える。

また、視覚情報による、環境(バックグランド)の処理もすでにプログラムとして内装する。

ロボットは情報収集し、ネットにデータベースをもち、BDとして、日々更新する。

更新様式は、ベイズの法則。

それを逆用して、運動に転用する、という知的処理を行う。

しかし、基本は、その場での、条件反射。 

セントラルな脳としての情報処理装置は、動きが作る。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年08月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31