mixiユーザー(id:8610013)

2014年06月29日20:19

18 view

ステップアップ!

ラジコンの基本的な操作にもだいぶ慣れてきたし、そろそろ次の段階へ移ろうかな♪わーい(嬉しい顔)



ノーマルから変更するにあたって、
まずやる事と言えばフルタイム4駆をどうにかしないとね電球

センターシャフトを外して、後輪だけで走らせてみるとどうなるのかは試してみたけど、全く前に進んでいかなかったんだよねがく〜(落胆した顔)
前進するには、フロントタイヤにも駆動力が無いとダメみたい。

4輪とも同じ回転してたら、真っ直ぐ走る分にはいいけど、曲がる時の左右の回転差が無く、どうしてもアンダーステアになってしまう。
...結果、ドリフトするにもお尻が流れにくいたらーっ(汗)

なので、買ってきた部品はコレ!
フォト
リア ×1.8倍
フロントワンウェイ

「リア×1.8倍は、大きすぎるかな?」
と考えたけど、効果の違いをはっきりする為にあえて大きいのにしてみた!
セッティングが合わなければ、小さいのに変えればいいだけだしどんなものか勉強の為にもとにかくチャレンジあるのみ!

そして、このワンウェイを付けると、今まで前進もバックも常に回っていたタイヤが前進のアクセルオンのみ回転するようになります!そして、アクセルをオフにすると、空転しちゃう優れものハート

ラジコンなので、“モーターの回転が止まる=タイヤの回転が止まる”が、フロントタイヤだけはモーターの影響を受けずに空転できる!
つまり、お尻を流す際にリアタイヤだけをロックさせる事ができ、尚且つフロントタイヤの左右の回転差が同じじゃ無くなるのでアンダーステアも解消される♪ウインク指でOK

装着後が楽しみだねほっとした顔ハート




早速、取り付け開始です!o(≧▽≦)o

取り付けるには、ギアBOXを外さないといけないんだけど、ギヤBOXはラジコンを作る際に一番最初に組み付けた場所。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1925281536&owner_id=8610013

もしかして、足回り全部外さないとダメなのか??(´・д・`)


...実物を見ながら、外せる場所を少し考えてみる!

そして、行動車(セダン)レンチ
使わないバッテリーを外し、モーターも外します。

まずは、リア側から挑戦!!


おっ!
なんとかイケそうな感じです♪( ´∀`)bグッ!
フォト


そして5分もしないうちに、無事に外れました!
フォト
なんだ、意外と簡単に外れるじゃん♪わーい(嬉しい顔)
もっと、めんどくさいのかと思ってた。

ギヤBOXをバラして、
フォト

ギヤを取り出します!
フォト
左が今回交換するギヤ。
右がノーマル。

大きさが全然違う!(←あたりまえww)
コレはかなりの変化が期待できそうです!

逆の順序で組み付けて、
次は、フロントのギヤBOX。
フォト

ステアリングがあり、リアより難しそう冷や汗
...って、思ったけど、全然リアより簡単でした♪
アッと言う間に取り外し完了!
フォト

ギヤBOXをバラして、同じようにギヤを取り出します!
フォト
ワンウェイが目的なので、ギヤの大きさもそんなに変わりません。

ちゃちゃっと、組み付けて完成!!
フォト



早速、試運転♪



Σ(´□`#)

なんか、操作がおかしい。
アクセルオンでバックするし、バックで前進しちゃう。
ギヤ間違えて逆に組んじゃったかな?

プロポのスイッチでとりあえずアクセルとバックを逆に変更。
コレで通常に操作できる。
ただ、なんか操作への反応が鈍いけど、まぁいっか!(;^ω^)


アクセル全開!

...あっ!
真っ直ぐ走らない!
...てか、アクセルオンでその場で回転しちゃうあせあせ(飛び散る汗)げっそり
やっぱ、×1.8は大きすぎたかなバッド(下向き矢印)

フロントの回転数が少ないうえにワンウェイ入ってるからなー。
フロントとリア、どっちの部品のせいなのかわかんない冷や汗
片方づつ取り付けて変化点を確認すればよかったな。

これは練習ではどうにもなりそうにないな。
かと言って、交換したばかりですぐに元に戻すのも...もう少し様子をみてみよう。

考えた結果、
フロントのトラクションをかかりやすくする為にフロント加重を増やしてみた電球
フォト
いい重りがなかったので、とりあえず新品のバッテリーをタイラップで固定!


そして、試運転。
なんとか前に進むようになりました!
でもまだ、すぐにスピンしちゃう。

フロント加重したため、路面とシャーシのクリアランスが無くなってたので、サスが意味無くなってる。そこで、フロントサスの取り付け位置を変更してみる事にしました。

クリアランスを確保し、サスも動くように。

そして、試運転。
だいぶいい感じにまっすぐ走るようになってきました!
やっぱり、セッティング次第って事だね!




試運転を終え、最初アクセル操作が逆になってた件を調べようと、バッテリーを外す時に気付いてしまった!

モーターとスピードコントロールの配線の+と-が逆になってた!げっそりあせあせ(飛び散る汗)
配線を繋ぎなおしたら、操作も普通に反応よくなった...
でも、バッテリーはなんか周りのビニール部分が膨らんでるし!
危ない危険・警告危ない危険・警告(;+д+)

もうこのバッテリーは使えないな...





リアのギアを×1.8から×1.3へ、変更!
フォト

フロント加重の為のバッテリーを外し、試運転。

ノーマルより真っ直ぐは走らなくなったけど、コレはセッティングでどうにかなりそう☆

そして、かなり操作しやすくなった♪ヽ(´▽`)/ワーイ
アンダーステアも解消され、かなり小回りが利くように♪


しばらくは、コレで練習しよう☆
慣れてきたら、次回はステアリングの切れ角アップだな♪ほっとした顔
3 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年06月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930