mixiユーザー(id:32815602)

2014年05月30日22:22

335 view

奥藤本店(山梨県)

●14.05.29.
奥藤暖簾会。おくとう。
フォト
本店の本店ww
フォト
甲府市国母7-5-12。
国母駅から10分なし。
055-222-0910
11:30〜14:30、17:00〜20:00
定休日水曜。火曜夜不定休。
開店1913年!!\( ̄▽ ̄)/
甲府名物、鳥もつ煮の元祖だとか?

鳥もつ煮(小)530円。
フォト
もつは七味たっぷり降った方がゲキウマ!!!
超久々の生山葵……感動した!!\(T▽T)/

甲州生わさび蕎麦1280円。
フォト
ノーマルで2枚デスww
山葵は回転させて擂るンデス!! 18の時に知りました∠(`´)ビシッ
生わさび、何年ぶりだろう…(つωT) 激ウマ!!il||li (´;ω;`) il||li 葉の手前まで全部擂り落として食ったを\( ̄▽ ̄)/
フォト
手打ちそば。水気シッカリ落としてある。パサ感はやや否めないが、つゆ1杯でせいろ2枚のそばがしっかり食えた。うまかた(*´ω`*)
フォト


●14.05.30.
甲府駅前店――
フォト
甲府市丸の内1-7-4。
甲府駅より2分。
055-232-0910 (問い合わせ専用)
11:00〜14:15、17:00〜20:15。
無休。

甲州名物 馬刺し1100円。
フォト
ノーコメント(//∇///)

つけもつもり930円。
フォト
「もつ南蛮」と迷ったけど、今日暑かったからね。
フォト
こっちは1枚なのん?┐(-ε-)┌
フォト
ふむ。まあ「鴨」じゃないだけで、つけも南蛮も同じっぽいねww
フォト
うーん。まいうーだけど感動なし。
またわさび食えばよかったかな、と思いつつも、食わなかったら気になったままだったろうからよしwwwwww


●15.08.27.
今回は本店の本店。
駅前店は駐車場ないからねー。電車で来たのなら駅前店でノープロブレム(v^―゜)
フォト
相変わらず繁盛(°ω°)
フォト
そして前回同様の注文<(^ω゜)テヘペロ!

甲府鳥もつ煮(小)530円。
フォト
七味たっぷり(゜▽、゜)
青唐辛子カラカタ(T▽ T)

甲州生わさび蕎麦1280円。
フォト
山葵ダイスキ(゜▽、゜) 擦りたてはイイ(゜▽、゜)
フォト


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する