mixiユーザー(id:1002139)

2014年05月22日23:48

13 view

久里浜での一日

今週の月曜は仕事が休みで、久里浜に出かけた。京急久里浜駅を
降りたら、即座にカフェドクルーを目指した。そこでパン
バイキングをした。制限時間は50分で短いが、料金は550円で
安かった。ドリンクは一杯のみ追加料金なしで飲め、林檎
ジュースを注文した。最初の数分は僕しかいなくて貸切状態
だった。

20種類以上のパンがあり、目移りした。辛口カレーパン・
苺ドーナツ・明太子フランス・フィッシュサンド・楽しい
動物園というネーミングのイチゴジャムパン、チョコクリーム
入りパン・カスタードクリーム入りパンがドッキングした
パン・横須賀海軍カレーパン・落花生アンパン・メープル
メロンパン・鶏の唐揚げサンドの9つを食べた。一個が結構
でかいのと、時間が短いので、9個食べ終えたら、もう制限
時間が終わろうとしていた。

落花生あんぱんは落花生とあんの相性が良く、9個の中では
一番美味しかった。電子レンジがあったので、横須賀海軍カレー
パンとメープルメロンパンは温めて食べたが、ほかほかしていて、
辛さや甘さが引き立ち美味しかった。明太子フランスは明太子が
結構塗られてて嬉しかったが、意外にパサパサしていて、
飲みながら食べないと大変だった。苺ドーナツは見た目は
赤ではないが、苺の味はちゃんとしていて美味しかった。サンド
系は具がはみ出るくらいに盛られていて、ボリュームたっぷり
だった。

ランチをした後は、くりはま花の国に行き、見頃のポピーを
眺めた。平日でも来訪者は多く、フラワートレインもスカスカ
ではなかった。赤とピンクのポピーが咲き乱れていて綺麗だった。

ポピーを見た後は、GNFJへの抗議活動に参加した。知人も
いて心強かった。彼は深夜の勤務をした後に来たと話して
いて、随分熱心だと感じた。一人のおばさまがメガホンで
訴えていたが、残りのメンバーは横断幕やプラカードを持って
立っていた。僕は、もう作らないで核燃料と書かれた横断幕を
持っていた。終了後に、メンバーの一人とGNFJを外側から
ぐるりと周り、彼女からどういう施設か説明を受けた。高さ
4m程の核燃料を作るそうで、そのでかさに驚いた。

久里浜に行くのは久々だったが、充実した時間が過ごせて
良かった。5月の久里浜はポピー天国だと感じた。カフェド
クルーで食べた、横須賀海軍カレーパンと落花生あんぱんの
写真、バイキングで食べられるパンの全景の写真、くりはま
花の国で撮ったポピーの写真を載せておく。
9 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する