mixiユーザー(id:6112183)

2014年05月06日15:02

239 view

【雑記】 チラシの裏・連休編

さて、あっという間に連休も最終日。

・メインPC 環境構築中

XPのサポート終了に伴い、メインPCをそのまま使い続ける訳にもいかなくなりました。
今のところ緊急措置としてセキュリティ関連の更新が行われたりもしていますが、これも時間の問題でしょうし、ある程度時間を割いてPCの環境構築をできる機会というのも、こういった連休の時にしかありませんし。

4月頭の時点で、新しく調達しておいたSSDにWindows7(Home 64bit)はインストール済み。
あとはPT2による録画環境の構築・安定動作の確認を最優先に、なるべく元の使い勝手を引き継げるように手を入れていきます。

とはいえ、OSの仕様変更などで「今まで出来た事ができない・やり方が変わった」部分も多く、クイックラウンチの隠し機能化や、IE11のタブ機能オフ不能、管理者権限周りの強化に伴うアプリケーションの挙動トラブルにかなり手を焼きました。

日曜日のうちに、録画環境の安定化までは漕ぎ着けました。
あとは再圧縮関係を整えるのが結構面倒かも。(前の環境で仕込んでいたコーデックを把握しきれていないので)

あ、デスクトップをクラシックスタイルにしているのは趣味です。
派手な色使いはどうも性に合わなくて。


・iTunes Match

つぶやきやニュース絡みの一言日記にも書きましたが、iTunes Matchのサービスが始まりました。

いくつかの機能のうち、目玉となるのは「手持ちの低ビットレートなMP3ファイルを、iClowd 経由で
iTunes Storeで販売している高ビットレートのAACファイルに置き換えてくれる」というもの。
MP3ファイルはザウルスMI-C1をポータブルプレイヤーとして使っていた頃から作成しており、その頃のストレージ容量などの都合で、概ね128Kbpsでエンコードしているものが結構残っています。

クラウドサービスを使う所為か、アップロードできるファイル数が25000に制限され、また制限にかかればiTunes Matchそのものが使えないと、「使い込んでいる人ほど使えない」という矛盾した条件なのですが、上記のWindows7環境の構築ついでに、古いファイルのみiTunesに再登録し、ファイルの置き換えが出来るかどうか試してみました。

結果を先に書くと…

・iTunes Store で購入したファイルのうち、90曲はクラウドに登録。
 その中の7曲が128kbps AAC→256kbps AACにアップグレード

・CDからリッピングしたファイル、STARdigioからエアチェック→エンコードしたファイルが入ると、マッチング作業が全く前に進まない。

・過去にiTunes Storeで購入したものの、契約切れ等で現在廃盤となったものは、クラウドに登録されず、PC上になければそのまま消失

と相成りました。

マッチング作業が進まない問題は、サービス開始直後であり、サーバーが混んでいるなどが原因と思われますが、Appleのサポート掲示板では同等のトラブルを抱えている人が多数いますので、現状ではiTunes Matchは使えないと思っておいた方が良いかも知れません。
メインPCの運用上、いつまでも仮ライブラリのままにも出来ないので、iTunes Matchのサービスを一旦打ち切って、返金を受ける方向で考えています。



・新メカコレ 宇宙戦艦ヤマト2199

連休前半に発売・入手した、新メカコレのヤマト(→http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1925547490&owner_id=6112183)
毎年この時期になると、「連休の時にでもプラモを作りたいなぁ…」などと有言不実行状態が続いておりましたが、なんとまあ20年ぶりくらいで模型製作に手をつける事となりました。
実のところ、就職してからは手をつけたものの完成に至ったものは1つもなしという体たらくでして。
お手軽スナップフィットモデルで、ゲート処理をしてパチ組みするだけなら1時間もかからないと思いますが、ふたばの模型板(http://dat.2chan.net/v/res/138162.htm)なんかを見ていると、まあライバル心みたいなのも湧いてくる訳で(^^;)
艦底部にサフェイサーを溶きパテ代わりに塗った瞬間、「ああ、完成しないかも」とか思ってしまったのは秘密。
ホント、無理に手を加えて収拾つかなくなるよりも、ゲートの処理だけして、適当な汚し塗装とフラットクリアのコートだけで充分ですよ。
なんとか連休中に塗装まで持ち込みたかったのですが、会社で作業している関係で、思ったほど進みませんでした。
途中経過はアルバムででも公開したいと思います。


・いちごシロップ

つぶやきで経過レポートをしましたが、連休前半戦にいちごシロップを作ってみました。
作り方は簡単で、果物と、その1.1倍の重さの砂糖(上白糖で充分)を交互にガラス瓶に積んでいき、100時間もすれば、滲み出した果汁でシロップが出来るといった具合です。
(参考にしたレシピ→http://togetter.com/li/655664)

途中、糖液から顔を出していたいちごにカビが生えたりもしましたが、110時間経った頃には砂糖の溶解も止まり、いちご自体もしぼみきっていたので瓶詰め。
引き上げたいちごは冷凍庫に入れていましたが、翌日には母がいちごジャムにしてしまいました。
(エキスが搾り取られているので美味しくないだろうと思っていたのですが、普通に美味しいジャムになっておりましたわ)

漬けている最中は、「熟れ過ぎて痛んできているような匂い」がして、どうかなぁ…と心配もしましたが、牛乳や炭酸水にティースプーン1杯程度入れてやるだけで、美味しいいちごドリンクになってくれます。お手軽に「赤毛のアン」の気分を味わえるかと。
いちご以外の果実でも作れるそうなので、また何か試してみたいと思います。



2 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する