mixiユーザー(id:446790)

2014年04月17日12:04

14 view

「STAP]はおとぎ話

あったら、いいね〜〜、という、非現実的おとぎ話であったことが、

理研の責任者の話から分かった。

理研は、途中からまずいと思ったのか、論文撤回を求めたが、

出してしまったものは仕方がない。 それに、第一著者ではなかった、

でも、彼が論文書いた。 Natureにも、バカんてぃの依頼で圧力かけた。

あーあ、これがゲームの真相だ。

やはり、STAPは、存在しなかった。 有力な仮説だそうだ。

有力な仮説なら、僕もごまんと持っているぞ。

脳の仮説とか、とんでもないものまで含めて、いくらでも出せるぞ。


理研のレベルがこんなどうしようもない低レベルである、ということは、

科学者として、国民として、日本人として、まったく失望以外のなにものでもない。

文部科学省、本気で考えろよ。 君たちの責任でもあるのだぞ。

http://sankei.jp.msn.com/science/news/140417/scn14041711300006-n1.htm
0 11

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年04月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930