mixiユーザー(id:446790)

2014年04月16日21:13

13 view

理研の矛盾

1. 信頼性が高いのなら、なぜ、論文撤回を求めるのか?
2. 自分の仕事でないなら、なぜ論文の共著者になるのか?
3  オリジナルデータ、手法を知らないのに、なぜ信頼性が高い、といえるのか?
4  文章を俯瞰する、ってどういうこと? 文章のコピペってこと? 見抜けなかったの?

1と3は明らかに矛盾する。 どちらかが真で、どちらかが偽だ。

オリジナルデータを知らないので、信頼性に欠ける、
インチキデータで信頼性が低いので、論文撤回を求める、

これならわかる。

理研、笹井さん、いったい、どういうこと? 筋が通らないとサイエンスではないぞ。
バイオロジーはサイエンスではないのかな???

小保方もひどいが、理研もどうしようもないな、こりゃ。 こんな連中にとてもではないが、
1000億の税金は使えないぞ。



■笹井氏「自分の仕事でない」=STAPは「合理性高い」―「結果責任」を謝罪・理研
(時事通信社 - 04月16日 16:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=2846028
1 12

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年04月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930