mixiユーザー(id:6723998)

2014年04月02日00:00

1 view

耐性がない、ワガママな人が増えたんやろね(´Д`)

ユーミンも困惑…「ライブ中に立つな」って暴論?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=145&from=diary&id=2820345

立つな、は、ワガママ

座って欲しい、は、全然いいんじゃないか(´ω`)


つまり、思うのは自由、実行するのは罪ってやつですな…
例えば、嫌いなヤツがいて殺したいと思うのは罪にならんけど、
それを実行したら罪になるでしょ(´ω`)

そんなもん、金払ってライブ見に来てるのはみんな一緒よ、
自分がそうしたいだけでまわりにまで押し付けるのはワガママってもんですパンチ

まだ演者が座れなり立てなり要望していたのなら従うべきだけど、
それがない以上はどうしようが自由のハズ(;-_-+
座る座席幅は自分の領土、その領土をどう使おうがその人の自由よね、
いわば金払ってその領土を買ったようなもんだと私は考えますがま口財布
係員が何も注意しない以上はどう使おうが自由ですわパンチ
まぁだからまわり気にせず好き勝手やる輩もいますが( ̄〜 ̄;)
完全な迷惑行為でない以上は文句言えないと思いますね、
自分の都合押し付けて喧嘩になったら…

押し付けた側=先に仕掛けた側が悪い、と、私は思うし(;-_-+


最近、ほんま我慢出来ない人が増えたなと思いますわ( ̄〜 ̄;)
見えづらい?そんなもん一人が立っただけで見えづらくなりますかいな、
ずっと見えづらい状態でもないでしょうに…
見えづらいだけで言っていいなら体格デカイ奴はライブに来ちゃいけないの?
ゆっくり見たい人もいればノリノリで見たい人もいる、
同じファンならそこら譲り合いで仲良くやれんのかね?
ちょっとでも我慢出来ないんなら最初からライブ行くなと思いますわパンチ

ホント、最近はちょっと声あげただけで辞めろ、とか…
あんたはそれで楽しめてもこっちは楽しさが削られるんだよたらーっ(汗)
今年はもう言われても辞めない、
だってワガママ言ったもん勝ちになりつつありますもんヽ(`Д´)/

「文句あるなら係員に言って下さい手(パー)
これが自分の楽しみ方なんで辞めろと言われても無理です、すいませんね電球

と、もう今年からは言われても戦う覚悟を決めましたからなパンチ
ほんと、楽しみ方は十人十色なんだから
演者が特に定めてないのであれば相互不可侵が基本だと思いますがね(;-_-+
そいつが気になるなら気にならないくらいにライブに集中したらいいじゃん電球
ライブに集中すりゃあまりマナー悪いヤツも気にならないけどね、
むしろそいつは後で話のネタにしてやるしなΨ(`∀´)
つまらん事気にしてライブを台無しにするよりは
少しの我慢で何事もなく楽しむ方が平和でいいと思うけどね、
前も日記にしたけどライブに行けるだけでもありがたいんだから(´ω`)
あまりに100%を求めるからおかしくなるんじゃないかな( ̄〜 ̄;)
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年04月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930