mixiユーザー(id:25356374)

2014年03月02日23:50

214 view

2014-03-01_南伊豆グルメOFF2014

fcycleの南伊豆グルメOFFも今年で三年目。天候や桜の状況から、今回は河津から大鍋越を越えるコースを選ぶ。
新幹線は一番早いこだまの指定をとったが、自由席も全然空いている。東京駅、熱海駅共に乗り換え階段の近さを考えると自由席のほうが近くて良かった。
熱海からは伊豆急直通の伊東線に。去年はリゾート21だったので今回もそうだと思っていたが、今年は狭い普通の車両だった。座ることは出来たが座席はいっぱいで結構窮屈。後で見たら去年は一時間後の電車だったよう。
それでも河津までは車内で十分睡眠時間をとれた。
フォト
河津の桜は満開で見頃。空は曇っているが今日は雨の心配はなさそうで一安心。朝早いのでまだ人出はそれほどでもない。
雪の残りの状況を聞きに観光協会によるが河津〜松崎間なら、心配は無用とのことと聞き一安心。
フォト
菜の花と水仙も咲いており、三つ並んだ写真を撮ることが出来た。
フォト
峰温泉の大墳湯は、二度目だが、曇り空だとお湯が目立たなく結構がっかり感が強い。去年も見た時皆ガッカリしていたのだが、今年はたまたま見物客の方に向かって一瞬強い風が吹いてお湯がかかり盛り上がっていた。
フォト
大鍋越までは静かな集落の中を過ぎていく。路肩崩落の危険のため一般車両通行禁止の看板あり。道は傾斜が急なコンクリ、砂利道が交互に出てくる感じ。砂利道のほうが斜度が緩く走るのは楽だった。
道自体は危険な箇所はなく、雪の形跡もゼロ。途中からは日差しも見えてきた。
フォト
わさび田が道沿いにあって色鮮やかで綺麗。農家の方のものか軽トラが止まっているのを2台ほど見かけたが人はいなかった。
道自体はかなり良かったが、杉の木が多く、黄色い花粉が待っているのが見えて花粉症持ちとして結構辛かった。
フォト
松崎手間の川沿いでも河津桜が咲いていて今度は青空の下、眺められた。
フォト
去年に続き今年もアサイミートの青のりコロッケをゲット。
フォト
漁港の端で腰を下ろして、持ってきたおにぎりと一緒に昼食。
フォト
なまこ壁の伊豆文亭は無料休憩所になっていて雛人形が飾ってあった。
フォト
ここから海沿いのマーガレットラインを進むのだが走り始めてすぐに室岩洞というのがあった。江戸時代の石切り場の後が洞窟になっていて、無料で見られるが、天井が低くてちょっと怖い。
フォト
一番奥は外に通じていて、ここから海に切り出した石を下ろして舟で運んだらしい。江戸城の石垣にも使われているとか。
フォト
マーガレットラインはアップダウンが多いのはわかっていたつもりだが思った以上にきつかった。今回は大鍋越が未舗装なのでオフロード車で来たが、ロードで走ればもっと楽しかったかも。実際ローディーと何度かすれ違った。
フォト
途中で一度見かけたが野生の猿が多いよう。自転車だとちょっとおっかない。
フォト
手前の子浦で道をそれて海岸に出てみる。この頃はもう曇っていたが、一日雨には当たらずに済んで良かった。
フォト
到着した人から風呂に入って、ビールを開けて皆が集まるのを待つ。
夕食はいつも通りの豪華さで大満足。お腹いっぱいでもビールは入る不思議。次の日の天気は雨模様で走らないかもというのがあってか、いつもは早く寝るのに、12時近くまで語り明かした。
フォト
(前日いっぱい飲んでグロッキーのT村さんとそれを写真に取るT地さんを後ろから取る図)
翌日は前日のお酒のせいもあり雨が降っているので早々にバス輪行で下田まで戻ることに。バスは一時間おきにあるので二便に分ける。
一人自走帰宅のりゅうさんを下田駅の交差点のところでバスの中から見かける。バスのちょっと前に宿を発ってはいるとはいえ、かなり好調なペースみたいだ。
いつもより早く下田に着いたのでいつも売り切れている駅弁をゲット。おみやげを見たりお酒を飲んだりしながら皆が集まるのを待って踊り子で帰った。
踊り子は人数が揃えば伊東までの回数券を買って残りの特急券を車内精算するとお得。
7 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する