mixiユーザー(id:823422)

2014年01月28日00:08

92 view

神社饅頭

今日はたいしたことしてないので、ネタがないときのいつもの過去日記。
土曜に、飯塚雅弓LIVEを見に新宿へいってきたときの日記。

夕方はちょっと早めに新宿へ。
友人との待ち合わせは流動的。
着いたら連絡ちょうだい、っていう感じ。
時間キッチリした待ち合わせよりも、これくらい緩い方がいいね。
待たせるのが嫌いなので、待ってでも相手に合わせるのがいいのだ。
これは自分の性格的なもので…

夜の部の参加だったので、会場へは18時に行けば良い。
新宿駅に着いたのが、16時50分。

しかし、JR新宿駅は人が多くてイヤだね…
駅のホームも、通路も、どこへ行っても人がいっぱい。
この人たちみんなどこへ向かってるんだろうな…
自分なんて、よっぽどの用事ないと新宿なんて来ないからなぁ。
乗り換えるわけでもないし。

JRの改札を出て、人の波をかきわけながら地上へ。
地上も人でいっぱい。
アルタ前まで自分のペースで歩けないほど。

とりあえず下見のため会場を目指す。
新宿ルイードK4は、新宿区役所の並びにあった。
このへんはキャバクラとかホストとかが多いエリア。
歩いてる人たちも、そんなにガラが良いとは言えないね…

場所がわかったので、とりあえず周辺探索。
裏道を新宿三丁目方面に向かってみる。

すると、裏新宿を象徴するようなところが。
フォト

あかるい花園一番街。

それとこれも。
フォト

新宿ゴールデン街。
もっと遅い時間になったら人々が集まってくるんだろうね。
いかにも「アド街」っぽいとこだな…

そのゴールデン街の横には、階段と鳥居が…
フォト

上がってみると、そこはけっこう大きな神社であった。
どうやら裏側から入ってしまったらしい。

表にまわって確認。
フォト

フォト

ああ、ここがあの有名な花園神社だったのね。
正確には「花園稲荷神社」っていうのか。

改めて境内に。
フォト

写真だと灯りがいい感じに幻想的だ。

日記に書いてないけど、初詣は済ませたので、改めてお参りに。
フォト

フォト

明るく見えるけど、実はけっこう暗かった。
これだけ明るく撮れるんだから、デジカメってスゴいねぇ。

お賽銭入れて、改めて今年1年の願掛け。
…ここで今年の目標でも掲げておくか。
まぁここで発表するのもなんだけど。

今年の目標は…まぁ健康第一かな。
そのためには運動と減量が必要だね。
それと、結婚に近づけたらいいな。
まずは相手を探さねば…趣味ばっかしに走ってちゃダメだ。

などという今年の目標を掲げつつ願掛けしてみた。
そして花園神社を後にしたのであった。

まだ若干時間に余裕があったので、さらに周辺を探索。
花園といえばやっぱりコレか。
フォト

花園饅頭。いろんなデパートに支店があるけど、ここが本店。
ここは知人に関係者がいるので話にはよくきいていた。
けど、ここには初めて来た。

この店のキャッチコピーがおもしろい。
フォト

「日本一高い日本一うまい」
…自虐と自信なのかな?

知人にいただいた花園饅頭、甘納豆はたしかに美味かった。
こういうのって、なかなか自分で食べようとは思わないからなぁ…
実際お値段も高いし。
あくまでも贈答用だよね。
自分は安売りの饅頭でじゅうぶんです。


そしてさらに探索すると、こんなお店があった。
フォト

アントニオ猪木酒場。

おおっ、猪木の店…なのかな?
プロレスマニアが集まるような店か?
詳しくはわかんないけど。
北朝鮮の喜組みたいな人が踊ってたりして。
にしても「天龍源一郎LIVE」の貼り紙が気になる。
天龍の言葉がききとれるかどうか、それが問題だ。
カツゼツ悪い人だからねぇ…それがおもしろいんだけど。

その後、伊勢丹の内部を覘いたりしてみたり。
時間ツブすには困らない街だね、新宿三丁目付近も。

そして友人から連絡があり、新宿三丁目の駅の出口で合流。
それから、ルイードK4に向かったのであった。


しかし、新宿三丁目は、JRの駅とは違って落ち着いてていいとこだね。
JRの駅前は激しく人が多いからなぁ…
歌舞伎町もカオスな街だし。
新宿三丁目から新宿御苑あたりはいいところかもね。


そういえば、新宿厚生年金会館ってこのへんだったっけ…
なくなってからずいぶん経つよね。
飯塚雅弓誕生日LIVE初めての公演がここだったそうで。
なんとも感慨深い。

厚生年金会館といえば、堀江由衣のイベント見に行ったなぁ…
なくなっちゃったラムズも近いんだよね。
思わぬところで時代を感じるね…

0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る