mixiユーザー(id:1448337)

2014年01月26日21:27

5 view

OPとEDだけでも3か月で60曲以上は新曲を聞くわけで、全部買ってらんねえ…。

昨年、パソコンを買い替えてハードディスクの容量もたくさんになったので、片っ端からCDから曲を取り込んでいる。
たくさんのディスクが入ってしまうのが不思議だと思ったりするのだが、以前日記に書いた通り、これで簡単に好きにCDを作れるようになるのもいい。
取り込んでおけば、選んで焼くだけだ。

実家からちょっとずつ持って帰って、何週間かかけて入れていくつもりですが、CDを整理していくといろいろ気づくことがありますね。
なんせ大量に買ってるから…。

まぁ1曲だけ違う、バージョン違いのCDとか選べなくて、3パターンとか持っている…というのはわかってて買ってるからいいとして。

シングルA面だけ目当てで買ったのに、後にアルバムを買ってそこに入っているから、シングル開ける必要がない曲…とかわりとある。
逆に、アルバムを買ったはいいが、目当ての曲はすでにシングルで全部持ってたとか…。
悲しいのはラ・セーヌの星1曲目当てに、どこで見つけたのか、ラ・セーヌの星のアルバムを買ったが、テレビ主題歌全集に入ってた…。

堀江由衣さんのベストアルバムは昨年ようやく出たのですが、今までのシングルが…とかね(笑)。

ちなみに私は気に入った曲のCDはアマゾンで買いますが、アマゾンよりも某家電量販店においてあるCDはそこで買っている。
これが、アニメイトみたいになんでもあるわけでなく、かといって少ないわけでもない微妙なバランスなので、ついちょっと気に行ったCDはネットでは買わないような曲でも買ってしまう。
…というわけで、こんなのまで買っちゃってるのか、というのが結構あります。
……この店の趣味なのか、結構偏ってる気も…。


今日は、昼ご飯にとんかつ弁当だったのですが、夕食を買いにサンクスにいったらガルパンフェアー真っ最中…。
いや、ロースかつ丼とか、かつバーガーとかって昼とかぶるがな……買ったけど(笑)。
特定のキャラを2人そろえるとカードがもらえるらしい…知らんかったから適当に買ってもうたがな。



※オマケ日記企画
今回の挑戦者は、無口+猫…って迷い猫じゃないよ。

◎「私の好きな竹達彩奈キャラ・勝ち抜きバトル」
15.エクレール・マルティノッジ(DOG DAYS) VS 塔城小猫(ハイスクールD×D)

感情をあまりださない無口タイプのキャラで猫…って、迷い猫とかぶりそうだが、違うキャラ。
むこうは素直タイプだが、こちらは毒舌系で性格は違う。まぁ竹達キャラとしては珍しいタイプですね。
アニメでは、まだ主人公に好意を寄せていない(ハーレムアニメなのに珍しい…が彼女が出れる話もその先にあるらしいです)キャラなのに、主人公のラッキースケベのターゲットになってしまうかわいそうなキャラ。
静かに怒るのがこういうキャラの特徴ですね。いわゆるクーデレ。
クーデレの特徴か、ロリ体系で気にしている…という人気キャラである。

エクレと小猫、実は基本的には似たようなキャラなんですが、表に出てくる状況が違う、ある意味反対のキャラである。
個人的にはエクレの方が好きだなぁ…ということで。

暫定チャンピオン:エクレール・マルティノッジ(DOG DAYS)

それにしても、竹達さんは姉キャラも妹キャラも多いなぁ…(今回は2キャラとも妹)。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031