mixiユーザー(id:18824419)

2014年01月19日22:59

821 view

Sigilでゲームブック作成

まずはワードでゲームブックを書き、Sigilにコピペします。Sigilで書かないのは文字の変換をさせづらいので。

イカリマークの「IDを挿入」を済ませてから鎖マークの「リンクを挿入」をやります。IDはアルファベットと数字で、アルファベットはタイトルの頭文字でも何でもいいです。タイトルなどのパラグラフ番号以外にも作っておくと便利です。

14へなどの進み先のみの文字を「中央揃え」してからリンクを挿入します。左右どちらかに揃えてあるとタップした際に前か次のページに移動していまう可能性があるので。リンクを挿入してから中央揃えでも同じですが、後から中央揃えしようとすると、誤って14へ進んでしまいます。

文章の間にある選択肢は気づきにくいので何度も読み返してリンクを挿入し忘れないようにしましょう。

選択肢が2つ以上ある場合は間に1行空けます。他の選択肢を誤って選ばせないためです。

文章をほぼ完成させてからパラグラフ番号を1番上にできる「カーソル位置で分割」をします。先にやってしまうと、編集がしづらくなり、する場合は左側のセクションを1つずつダブルクリックしなくてはならなくなります。

※思いついたら追加します。

そして、やっとKDPに「愛言葉」という詩集のようなものと短編ゲームブック集の「怪しい階段」を出版することができました。
パソコンがネットに繋がっていなくてもテザリングでできました。
絵も自分で描いたり、表紙画像を編集したり、Kindleプレビューアでチェックを繰り返したり、ゲームブックは飛び先チェックなども必要なのでなかなか大変です。
作成途中なのがGとの戦い、大鬼村、鳥王の島、黄金カブトムシ、潮干狩り、ゾンビ館の財宝、短編ゲームブック集に収録するお雛様、はじめてのおつかい、ゲイニンムブック、ステキな射的、ゲームブック以外で我流格闘術、良いゲームブックの作り方などです。
すべて未公開のノーパソ版で、黄金カブトムシには20以上の挿絵が付くので大変そうです。
4 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する