mixiユーザー(id:110966)

2014年01月18日22:02

110 view

恐ろしい事を発見した・・ニュートリノってγ線出すってよ。

こないだ、β線核種を鉄で遮蔽したら、X線出まくっちゃったよあははは。みたいな記事ありましたよね?

これ↓
特集 福島原発
福島第一原発の敷地の端近くまでぎっしりと設置された汚染水タンク群(昨年11月13日、読売ヘリから)

 福島第一原子力発電所で、汚染水タンクから発生するエックス線の影響を東京電力が軽視し、対策を講じないままタンクを増設し続けていることが9日わかった。

 国が昨年8月に認可した廃炉の実施計画では、原発敷地境界の線量を「年1ミリ・シーベルト未満にする」と定めているが、12月には一部で年8ミリ・シーベルトの水準を超えた。

 現在、周辺に人は住んでいないが、作業員の被曝(ひばく)量を増やす要因になっている可能性がある。原子力規制委員会は10日に東電を呼び、対策の検討に入る。

 タンク内の汚染水から出る放射線は主にベータ線で、物を通り抜ける力が弱い。しかし、ベータ線がタンクの鉄に当たると、通り抜ける力の強いエックス線が発生し、遠方まで達する。

 東電によると、様々な種類の放射線を合わせた敷地境界での線量は、昨年3月には最大で年0・94ミリ・シーベルトだったが、5月には同7・8ミリ・シーベルトに急上昇した。汚染水問題の深刻化でタンクが足りなくなり、敷地の端までタンクを増設したため、エックス線が増えたらしい。
(2014年1月9日18時20分 読売新聞)


・・・・・・・・・


言われてみれば、β線って言うのは、β粒子みたいなもんがあるんじゃなくて、『加速した電子』なんですよ。

加速した電子だってことは私も知ってたんだけど、こんなことが起こるってなんとなく思ってなかった。

一般への説明としてはなんかアルミ一枚で遮蔽って書いてたから、そうかと思ってたら、何なんすかこれは。


今までのいわゆる、ちょっとした放射線知識とやらには、落とし穴があるんじゃないかと思って。


まぁ、制動X線の話は、普通の放射線管理の人はわかるんじゃないかと思うんだけど。

検索したらこんなのがありましたわ↓
http://ameblo.jp/100goukaku/entry-10381588408.html


もう、普通の免許持ってる人間逃げたんじゃないの?現場から?


これは絶対恐ろしいで。ヤバいで。もう、皆東日本から逃げたほうがええで。マジで。
って言うか、原発棄てて作業員の人も逃げた方がええで。死ぬわ。これ。






で、今日発見した、恐い事を書くよ。



持ってる本も片付けようと思って整理し出したら、素粒子入門みたいな荒い本が出てきたんですよ。ホントに図解、素粒子入門見たいな奴。


そうそう、そう言えば、周期的になんかニュートリノとかβ崩壊とかどうだっけ?って思っては忘れ、思っては忘れしとったなあ。と。最後まで読んだことなかったんだけども。



まえにニュートリノヤバいんちゃうん。って話しましたね。
皆あんなもん、質量ないから通り抜けるし何の作用もせえへんで。って話だったんですけど、やっぱり、ニュートリノは捕獲できるんですよ。もちろん、膨大な量があればの話です。


どういう実験をしたかと言うと、原子炉のところに、カドミウム溶液を入れておくと、水分子が持つ陽子に反ニュートリノがぶつかって、逆β崩壊を起こして、中性子と陽電子が出来る。

出来た中性子がカドミウム原子核に吸収されて、γ線を放出



するらしいんですよ。


そのγ線で、反ニュートリノを観測したと書いてある。

(β崩壊で出てくるのは電子と反ニュートリノと本には書いてある。)




で、ですよ。



原発爆発して、放射性銀が出来ましたよ。って騒いでましたよね。
私は細かく見てないですけど、どんだけの量なんですか?

あっちゃこっちゃに飛んでるってことは、水の中にもおるかもしれんのですよね?
水の中にはストロンさんとか、トリチウムさんがおるわけですね?β崩壊しまくってる。



もちろん、体内にも潜んでるわけですよね?



そういうのって、無視していいエネルギーなんでしょうか?



まぁ、汚水タンクよりマシ?(って思いたいけど)




4 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031