mixiユーザー(id:2129235)

2014年01月07日06:55

2 view

靖国参拝の余波

 30日産経。韓国聯合ニュースによると。韓国国防当局は、安倍首相の靖国参拝を受け、防衛部署間の交流協議計画を取り消した。また、外務次官級対話も見送る。

→ 国防当局は、大統領などと違ってプラグマティストだったのに。




 30日産経web。中国、報道などで安倍靖国参拝を批判するも、反日デモは許可せず、起きず。国内安定最優先、さらに反日カードは全て使い切っており対応に困っているのか。




 31日読売・朝日・産経。朴大統領は30日、初めて今回の安倍首相の靖国参拝を非難した。また、中国外務省は習首席ら指導部は安倍首相との会談に応じない姿勢を改めて表明した。

→ 朴の反応が遅いのは、記者会見しない人だからかな。内容自体は予想通り。




 1日読売。中国の王外相は、ロシアのラブロフ外相と電話会談。安倍首相の靖国参拝批判で一致。共闘方針確認か。

→ やれやれ。中ロを連携させてはダメなのに...




 3日読売。新藤総務相、靖国参拝。就任以来6回目。

→ いっそ、全閣僚が数日おきに替わり番こに参拝したら、中韓も怒るのに飽きるかも。無理かな。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する