mixiユーザー(id:6830635)

2013年12月13日23:02

43 view

常陸国大花火。

フォト


なんで茨城で。
なんで水戸でこんな素敵な興行するんでしょう?

ノーロープ有刺鉄線電流爆破デスマッチ。


フォト
フォト


大仁田厚と高山善廣の試合だけだと思ったらZERO1の興行の一部だったのですね。
J・ライディーンはもちろん、なぜか新北京の趙雲子龍まで観れちゃった♪
しかし大谷晋二郎って人気あるんだねぇ。
それと曙に大仁田じゃウケはいいのか。


茨城ってプロレス集客が凄く悪い土地だと思うのです。
プロモートが上手いのかなぁ。
今回の会場で他団体のプロレスも観てるケド、ZERO1が一番集客いいわ。




で、肝心のデスマッチはメイン。


フォト

フツーのリングからデスマッチ仕様に変えるのに30分近く要するとか(笑)

そんな時間がかかる設営も。
試合が始まれば客は盛り上がる。


しっかし爆破は上手く撮れません(笑)


フォトドーン
フォトドーン
フォトドーン


爆破、毒霧、場外乱闘一周、爆破爆破爆破と。淡々とあっさりとこなす。
私の周りにいたちびっこ達も爆破が始まると泣くわ喚くわ大変でした(笑)



フォト

まぁやってる方はあっさりではないのでしょうけれど(笑)

それでも思ってたよりは試合時間短かったなぁ・・・。





プロレスラーは強いのです。強いのが当たり前で。

その強さの魅せ方はレスラー、団体により様々で。

どの試合観てても素晴らしいと思うのです。




冬の体育館で大花火。

とても楽しく激しく楽しめたのだけれども。

冬の体育館、めっさ寒いのね。

観戦しつつアタマ痛くなったわ。




そんなこんなで秋以降なかなか予定が合わないでいたプロレス観戦。

今年はこれで観戦納め。


また来年も。


暇と金銭的余裕があれば、いっぱいしたいなプロレス観戦。


フォト



2 22

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する