mixiユーザー(id:20360334)

2013年12月13日18:01

21 view

千代田線のJR直通区間亀有〜取手間

紙のきっぷとIC乗車券で運賃が変わってしまうという話題がありますが、実はすでに二重運賃になっている区間があるんですよー!

それが千代田線のJR直通区間亀有〜取手間と山手線や中央線千駄ヶ谷〜御茶ノ水間などをメトロ西日暮里経由で乗車する場合なんですが、紙のきっぷの方が安かったりICカードの方が安かったり、更にはメトロ西日暮里経由のIC 乗車券よりJR三河島経由の方が高かったりいろいろ大変なんです。

今後はその他の地区でもこのような混乱が起きそうです(@_@)


JR東日本、ICカード利用時「1円単位運賃」導入へ - 山手線初乗り運賃133円
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=95&from=diary&id=2686575
21 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する