mixiユーザー(id:1448337)

2013年11月10日22:23

14 view

主主主??

昨日中止になったストライク・ザ・ブラッドの第6話の放送が決まってないなぁ…。
公式サイト&ツイッターではわかり次第お知らせのようなので、しばらくはチェックが必要だ…。MBSのHPにもなんの案内もないし…。
予想としては、明日の月曜アニメあたりでなんかの案内がありそう。


今日は奈良から名阪国道に乗り、関インターから伊勢道、紀勢道と高速に乗れるだけ乗って帰ってきた、
そしたら3時間15分で帰って来たぞ。最短ルートの通行止め区間を山道で迂回(公式迂回路)と比べても15分速い。
ちなみに久居までは165号経由より15分〜25分、大宮大台までは166→422号経由より5分〜15分速かった。
……かわりにETC割引なのに1000円越えの通行量がかかりますが…どうとらえるか。
全部下道より30分は速いしなぁ。


今期のアニメですが、私が見ているだけでも…
・境界の彼方OP「境界の彼方」
・ゴールデンタイムOP「Golden Time」
・のんのんびよりED「のんのん日和」
・ストライク・ザ・ブラッドOP「ストライク・ザ・ブラッド」

と、アニメタイトルがそのまんまの主題歌が多い。
昔はこんなのばっかだったんですけどね。今期急に多くなったのなぜだろう。
ややこしいのが…
・BLAZBLUE ALTER MEMORY OP「BLUE BLAZE」
これもタイトルその…あ、違う逆だ(笑)。

「革命デュアリズム」や「なないろびより」「Strike my soul」あたりもアニメタイトルとひっかけた曲名で、今期は本当にアニメタイトルとリンクしてる曲が多いなぁ。


※オマケ日記企画
今回は…声優ユニット?ってのを選んでみました。
…まぁ本来はアイドルユニットだけど。

*声優ユニット紹介
No.142.NO NAME

代表曲:
・希望について(AKB0048 OP)
・夢は何度も生まれ変わる(AKB0048 ED)
・この涙を君に捧ぐ(AKB0048 next stage ED)
・主なきその声(AKB0048 next stage OP)

ユニット形態:AKB48,SKE48,NMB48,HKT48所属メンバーより200名から声優オーディションが行われ、その合格者9名で結成
メンバー:
・渡辺麻友(園智恵理)(AKB48)
・仲谷明香(藍田織音)(AKB48→卒業)
・佐藤亜美菜(一条友歌)(AKB48)
・石田晴香(東雲彼方)(AKB48)
・矢神久美(東雲楚方)(SKE48→卒業)
・佐藤すみれ(岸田未森)(AKB48)
・秦佐和子(神崎鈴子)(SKE48→卒業)
・三田麻央(横溝真琴)(NMB48)
・岩田華怜(本宮凪沙)(AKB48)

声優ユニット…っていうかまぎれもなくAKB48グループの1つである(笑)。
アニメAKB0048に出演する声優さんをオーディションで選び、そのままユニットを結成したのがこのNO NAME。
アイドルユニットで一応声優ユニットということである。
アニメ放送前の声優経験者は仲谷さんと佐藤亜美菜さんのみであった。
秦さんはSKEに入る前に声優養成所に通っていたり、渡辺さんも後に劇場版アニメでヒロインをやっていたりと、オーディションが結構ガチだったことがうかがえます。
アニメ第2期が終了、卒業したメンバーもいる中、自然消滅した模様。まぁ卒業がなくてもアニメが終われば終了だったろうが。
セカンドシングルはラストを意識したのか?といったふうな楽曲になってます。
一方、デビュー曲「希望について」はアニメ業界でも人があるようで、ライブ等でカバーしているケースもある。私もカラオケで歌いまくりましたね(笑)。

アニメでは特に第2期で、演じたメンバーをリスペクトしたような演出が多くなりましたね(急にナニワスター出身だということがフューチャーされたり、誰の名前を継承するかの予想ランキングに中の人が上位に入ってたり)。
エンディングでのキャスト紹介も含め、常に上の順番で紹介されていますが、本作主人公は凪沙である。
この順番なのは……やっぱ力関係?(笑)。2番目・3番目が声優経験者なのもやっぱよりいいキャラってことだろう…。凪沙が一番目なら結構しっくりくる順番だが。
実はひそかに嫁コレにも出ている(2人だけ)。
作中では77期生と75期生として扱われていて、たしかユニット名は出てこなかったような…。

このユニットに参加したメンバーへ与えた影響は多いようで、前述のとおり渡辺さんは劇場アニメで主演&イメージソングリリース。(これが新人声優さん並の演技力でよかったのよ)。
あと、仲谷さんが声優を目指して卒業はニュースになって有名なところ。アニメ第2期放送中に卒業したため、以降エンディングで(AKB48)の文字が消える…。
その後、そのオーディションには落ちたものの、声優事務所に所属することができ、のうコメで声優復活しています。
アニメ終了後SKE48の2人も卒業。
仲谷さんと違って全然ニュースになっていないが、実は秦さんはかつて声優養成所に通っていたこともあってか声優に転身している。
たぶん今、事務所に所属していないはずだが、仲谷さんより早く声優復帰し(恋愛ラボ)、境界の彼方でさまざまな名もなき旗役に挑戦している。
StylipS(No.40)やi☆Risなどアイドルと声優は密接になりつつ……あ、結構昔からか(日高さんとか宍戸さんとか)。

0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2013年11月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930