mixiユーザー(id:1448337)

2013年11月03日23:36

53 view

理想としては3か月前くらいの練習をしているのがベスト…

さてさて、今月は最初で最後になるであろうヒトカラに行ってきました。
今年はここ数年ではかなりの回数ヒトカラにいけている気がする。

…まぁまだ13年冬の曲を練習中で、なかなか最近の曲の練習にまで手が回らないが…(9時間もいるのに(笑))。
今回で13年冬は2周目に入りましたが、このペースでは全然追いつけないので、それほど好きではない曲は何となく歌えたら2回歌って練習強制終了に入りました。
1年たってないと、さすがに忘れてしまった曲は少ないです(笑)。
これで半分くらい終わったので、次回か次々回には春の練習曲を歌い始められそうです。
今年中にいけるかどうか…。

この夏の曲、実は5曲もフライングで歌っているが、他に4曲今年中に歌っておきたい曲があったり…。
次回は年末13年の曲特集かなぁ(笑)。


※オマケ日記企画
とうとうウィキペディアの声優ユニットの項に載ってる知っているユニットはネタ切れなので、今回からは自分で探さねば…。

*声優ユニット紹介
No.138.片手☆SIZE

代表曲:
・Sparky☆Start(ぬらりひょんの孫 ED)
・Symphonic☆Dream(ぬらりひょんの孫 ED)
・Orange Smile(ぬらりひょんの孫〜千年魔京〜 ED)
・Departure(ぬらりひょんの孫〜千年魔京〜 ED)

ユニット形態:「ぬらりひょんの孫」メインヒロイン3人で結成。原作では夢オチとしてオマケの扱いだったらしい。
メンバー:
・平野綾(家長カナ)
・堀江由衣(雪女)
・前田愛(花開院ゆら)

ぬらりひょんの孫のヒロイン3人で結成したユニット。
なぜ片手☆SIZEなのか…調べてもわかりませんでしたが、アニメのために結成したわけではなく、原作番外編で主人公のリクオが初夢で見た…というネタからきているユニットらしい。
その原作ネタで歌っていた「TKGしか愛せない」はセカンドシングルにカップリングで収録されている…そうな。
このユニットは、まずメンバーが超豪華すぎるところに魅かれるであろう。
放送当時、すでにソロ歌手としてもバリバリ活躍していた…というかかつてトップクラスのアイドル声優だった時期がある3人で、超豪華すぎる。
各世代のファンががっちりつかめる…とか考えたのは私だけか?(笑)。
とにかくこのユニットのために選んだんじゃないだろうか?と思えるくらい豪華なキャスティングがされているのが特徴。
結局4曲のEDを担当した。全部雰囲気が違うのがすごい。
それぞれソロとしての実力が高いので、ソロパート、斉唱パートとバランスよくちりばめているあたりもさすがである。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2013年11月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930