mixiユーザー(id:2039217)

2013年10月31日22:44

23 view

価値観あるいは教育方針

まあ、発端はしょうもない話なんですが、子供だけで風呂に入っていて、太郎(長男)が先に桶にお湯を汲んでいた。それを比古(次男)が使おうとしてもみ合いになった。最終、桶が比古のおでこに当たって、比古が泣いて、妻が仲裁に入る。お風呂から出て、妻が「比古が泣いているから先に比古の頭を乾かすね」と言ったら、自分が先に着替えたから自分が先だと譲らない太郎。
そんな太郎にぶち切れる妻。そこに帰宅する旦那。

まあ、そんな状況。

あと、以前に比古がお湯を汲んでいて、それを太郎が使おうとして比古が怒ったことがあるらしく。

まあでも、そんな状況。

さて

とりあえず順番として、比古が悪いネという話をして太郎に謝らせて、で、「じゃあ太郎さんや、そもそも桶のお湯を誰が汲んだかなんてのはどうなんだ」という話を始めたら、妻から横槍。そんなことを言ってほしいのではない。泣いている比古を優先しようとしたら拗ねる太郎を叱らないのはどうなんだ、と。


で、


まあ結局いろいろ太郎には話しましたが、太郎は比古に謝らず。
とはいえ、これを太郎が謝るように持っていくのは正直難しくない?

というか、そもそも比古が悪いって話から始めるのが順番だと思うんだが、どうも妻はそうではないらしい。これは男女の違いなのか、価値観の違いなのか。
0 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する