mixiユーザー(id:26845846)

2013年10月13日10:21

76 view

2013年度秋アニメ第一話感想

はい、三カ月に一回の恒例行事です
一話感想はあくまでも一話時点の以下略
それではいきましょう



・境界の彼方

栗山さんはメガネ無い方が可愛い。
ストーリーはオーソドックスな現代異能力バトル物。この手のはやたら壮大なセカイ系になるか、ただの退治ものになるかに分かれるよね。この作品は後者であって欲しいものです。
京アニでセカイ系ったらムンt……


・ミス・モノクローム

シュール系5分アニメ。サッパリさっくり観られるから、短いアニメはいいよねん。
EDのCGには時代の進歩を感じたね


・アウトブレイク・カンパニー

主人公がだいぶ鬱陶しいですね…それ以外のキャラクターは無難ですので、そんなに気にならないかな、と。
ストーリーは異世界介入物。その割にはアッサリめな設定なので、安定して視聴が出来る作品だと思いました


・インフィニット・ストラトス2

ISはラーメンで例えると二郎みたいなもんだからね。
何が言いたいって?豚の餌だってんだよ!!!!
二期もの。ここから見るのはキツイので、初見の方は一期から見ましょう。
感想?いつものISだった、だね


・コッペリオン

制作会社GoHandsだー!
背景、作画いいっすね。この空気感好きですわ。
しかしアニメ化出来てよかったですねえ、この作品。
どう展開するのか気になりますね。楽しみです。
OPEDともにangelaですので、結構期待値高いですの


・凪のあすから

おー、これはとても素晴らしい質アニメだ!
一話で肌に合わない人は多分今後も合わないと思います。この手のアニメはこういう世界観を受け入れられるか否かですからね。
脚本が岡田麿里ですから、恋愛関係の話で展開していくでしょうねえ。


・ストライク・ザ・ブラッド

うん、三雲岳斗作品だね!
邪気眼設定耐性がある方なら存分に楽しめます。
主にヒロイン雪菜ちゃんが色々難解な単語を言ってましたが、それをタイムラグなく理解出来るならば、とても楽しめます。

フリージング ヴァイブレーション

おっぱいアニメのOPはかっこいい法則、今回も適用を確認。
うーん、しかしこれの二期が来るなんてなあ…おっぱいアニメはよくよく続編が作られるなあ。
内容?これも続きものですから、一期から見ろとしか…
一期で合わなきゃこっちで合うわけないのよ


・勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました

はい、最近流行りの魔王勇者モノです。
何するのってドタバタコメディよね。
動きはいいし、そこそこ楽しめる内容。
ただ取り柄というか、この作品にしかない魅力…みたいなものは薄いかなあ。
二番煎じならまだしも、出涸らしはなあ


・キルラキル

制作TRIGGERか。色々納得。
一話の掴みは上々ですね。んー、しかしこのテンションで1クールとなると…
この手のノリで押し切る系は、劇場版とかで一気に見るのに向いてる気がするんですよね。
とこらでTRIGGERはさっさとリトルウィッチの続報を……


・ログ・ホライズン

これをSAOのパクリと言うやつはダメなやつ。
SAOの時、.hackのパクリというやつもダメなやつ。
つまりあれです、VRMMOものです。
今これ系の小説あふれかえってますからね…その中から映像化までこぎつけたのですから、何かあるのでしょう。楽しみです


・ゴールデンタイム

そうそう、このデフォルメした生々しさが竹宮ゆゆこ作品だよ。
原作既読なので、先の展開知っちゃってるのですが、映像化してみると結構細部を忘れているもので。
というかあれだね、香子のけばさ薄れてるね。イイね


・WHITE ALBUM2

無印の方のアニメはそこそこ酷かった記憶がががが
さておき、原作が高評価らしいホワルバ2ですね。一話の掴みは上々でした。
さて、今後どのように展開していくのか……ドロドロなのか
そういうの見たいですねえ


・世界でいちばん強くなりたい!

このB級アニメ臭……いやいやクソアニメ……
竹達が喘ぐのを楽しむアニメとしか言いようが無いですよねこれ……
うん!実況アニメだ!


・ファイ・ブレイン第三期

ホ モ 祭 り
今回のライバルキャラは男じゃないの!?!!??
一体ファイブレに何が……
三期目もやたらイカしてるOPは健在。このアニメの見所はパズルじゃないのよね。
そこがいいんだけどね。
え?あー、ここから見るのは辛いですねえ


・夜桜四重奏〜ハナノウタ〜

一期のOPはいい曲だよね。Savage歌ってくれよぉー
もうあれから……5年!?
でも二期って訳では無いようだね。
じゃあ一新気分で観られますね。妖怪ドタバタものでしたっけ。
てかあれだね、作画がCGトレスってる感じ出過ぎだね。
そうじゃないシーンとの差が目立つなあ


・メガネブ!

ゆるほもかな、これ。
というか男子高校生の日常、みたいな。
可もなく不可もなく。毒にも薬にもならない、そんな流し見るにちょうどいいアニメですねこれ


・はじめの一歩Rising

三期目でしたっけ?
やばいなあ、話が飛び飛びでついていけな…くもないですね。
割となんとかなるもんだ。感想……いつものはじめの一歩でした、かな


・てさぐれ!部活もの

gdgdの制作だな…これ。
イイぞー、グダグダだぞー。
何が面白いって……何なんだろうな、なんか面白いんだよな……この空気感たまんねえ

・ダイヤのA

弱小校スタートじゃないのか、そこは面白そうな。
あとはあれですね、こういうのはいかに青春スポコンってくれるかが見所ですね。
いやあ、原作知らないので楽しみです


・ぎんぎつね

夏目とか好きな人に受けそうな。
一話完結モノっぽいですね。サッパリ観られる作品です。
これ系のは一話くらいあるジーンとくる良い話回があるのがお約束でしてね。
期待していいよね?


・機巧少女は傷つかない

原作既読組みです。
話は原作通りだね。CGが気になる…これはなんとかしてほしかった。
他はテンポもそこそこだし、無難な仕上がりではないでしょうかね。
でもアレだね、画面白いね。
るろおキャラデザ系は白くなるの?
ムシウタはそんな事無かった気がするけど…


・ワルキューレロマンツェ
ジョストって確かやたら金かかるやつだよね。
いやあ、よく描けてます。ジョストのシーンとか…馬か、馬カッコ良い。
て、制作エイトビットですね。…なんかISより力入れてね?
しかし無粋なツッコミだけどさ、あんなミニスカで乗馬したら…お尻ズタボロに…


・リトルバスターズ!〜Refrain〜

後編ですね。
というわけでちゃんと前編から見ましょう。
えっと、ゲームやったのが無印だから…6年か。光陰矢の如し。
リフレインでは中々ジーンと来た記憶がありますね。
さて、アニメではどうなるかな。前期の方は悪くない出来でしたし、期待です


・弱虫ペダル

原作未読マン
これも青春スポコンものになるのでしょうか?なればいいわね。そゆの見たいね。
一話の時点ではなんとも。無難な仕上がり…かな。
ところで競輪選手ってキンタマにダメージ受けやすく、つまり…種が少なくなりがちという話を聞いたことあるのですが、どうなんすかね


・のんのんびより

にゃんぱすー
ゆるふわ田舎日常もの。
疲れた時に見るアニメよ、こういうのは。
癒される。
あとあれね、ほたるんかわいいんだよな、これが。
くすりと笑える日常アニメ、そんなのが毎クール一本は無いと物足りなさを感じてしまう体質なんだよ。


・東京レイヴンズ

原作未読。
ラノベ原作なんだっけ?
現代陰陽バトルものかな。
制作エイトビット…なるほど、女キャラが可愛いわけだぜ。
あとエロいわけだぜ。
IS、ワルロマと今期多いね。エイトビット。
この三作品の中ならこれが一番好みかな。


・BLAZBLUE Alter Memory

原作未プレイ勢
世界は何巡かしてて、色々因縁のある主人公がえっちらおっちら戦う、ってだけは理解した。
宿敵っぽい奴あっさり倒して何事もなく先へ進んだ時は
「お前には聞きたい事がある!」
というセリフはどうなったのか…とか思いましたけどね


・俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔 している

原作未読
ハーレムものかと思ったらそんな事なかったぜ
ギャグものですね、ギャグもの。
結構面白いじゃないか…
タイトル長い系は乱造されてるだけに、その中からアニメ化まで漕ぎ着けた作品は中々どうして良いのが多いですね


・京騒戯画

0話とお話結構違うのな。
0話よりは見やすかったです。
あっちは色使いが目に痛いんだよね。カラフルすぎる…んだろうな。
なんかサブカル系の人が好みそうな作品ですよね。
どんちゃん騒ぎでやっていくのだろうか?
なんにせよ今後次第かなあ


・蒼き鋼のアルペジオ

CGアニメかー。時代は進歩したもんだ。
原作は未読です。
軍艦モノブームの中でこれはいいですね。戦闘シーンは見応えあります。
味方が潜水艦ってのもまた良いチョイスですわ。
今期安定して見る事が出来そうな枠

・ガリレイドンナ

この溢れ出る倉田臭…
やはり倉田脚本じゃないか!
いやあ、倉田作品好きなんですよね、僕。
あの独特の空気感が好きなんです。
ストーリーは近未来SFかな?
ところで、EDの星月ちゃん、あの格好エロいね。
いいよ、アレ。凄くエロい


・サムライフラメンコ

これも倉田脚本だ!
今期ノイタミナ来てるよ…!
ジャンルは…世知辛い世間モノ…かな。
ヒーロー物というには語弊がありそうだ。
問題は今後どう展開していくか、ですが…こちらも安定して視聴できそうですね


・革命機ヴァルヴレイヴ2ndシーズン

相変わらずOPかっこいい。
内容…?こまけえこたあいいんだよ。
一期からの続きものですので、観るなら一期から観ましょう。
戦闘シーン等の作画は文句のつけようが無いほどの仕上がりです。
あれ、でも今回は割と話もまともじゃないかな…?





今期はこんなものかな?
何個か見落としあるかもしれませんけれども……
とりあえずキルラキルと京騒戯画を見ておけばいいらしいです。
私はその評価がどこまで持つか気になるので、掌返す準備してます。

個人的には今期はノイタミナ、タイトル長い系、大正義のんのんびより……ここら辺が好きですね。
キャラで好きなのはストブラと境界の彼方のヒロインなんですけど……ん?そうだよ、種ちゃん声あててるからだよ。いいじゃねえか!可愛いじゃねえか!

っと、じゃあ今日はこの辺で
あばよ!

4 13

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する