mixiユーザー(id:12518951)

2013年06月24日21:48

7 view

ROと聖魔導物語。

ROでは、うさぎさまのウォーロックと私のあくびそとペアでFD5がトレンド。
なぜかずーっとやってても疲れず時間を忘れてできます。
私が壁役で先頭を歩いてるせいかも?
普段PT狩りで私が先頭を歩く事なんてないしw
前衛キャラ全然持ってないし。
経験値もとってもおいしい。

で、装備品ももうちょっと見直した方がいいと。
ヴァルキリーケープとかヴァルキリーシールドとかにした方がよいようです。
まだ去年(だっけ?)のアマツイベントでの100M貯金したうち、のこり60Mくらいがあるので何とかしたいです。
基本的に私は「装備品を変えてもそんなに変わらないでそ」って考えだったので、昔からの装備を未だに使ってます。
動物盾なんて+4ブルータルバックラーですよ!w
所持金60Mある人の装備じゃねいなあ('A`)


Vitaの聖魔導物語の話。
最初のダンジョン(3層+10層)を抜けまして、登場人物もだいたい出揃い。
知ってはいたものの、昔の魔導物語(ぷよぷよの方が有名か)のキャラとほんとに同じです。
主人公の女の子はボクっ子だし、魔王になぜか求婚されるし、その魔王が好きな自称ライバル的な女とか、言葉が足りないせいで変態扱いされてる魔法使いの男とか。
魔王のペット?だった謎の小動物っぽいのが主人公についてくるし。
魔導物語のキャラにそんなに未練があるのか('A`)
今後の作品展開とか、昔の魔導シリーズの歴史と関連づけたいのかもしれないけど……。

ゲーム自体ですが、まあカレー使ったくらいではカクカクにはならないけど帰還の魔方陣のまわりではカクカク。
キャラは道中にたまに落ちてる魔法書で魔法を覚えられるんで、いざという時に助かる。
モンハウに突入した時に入り口が閉まって、強制的に敵に囲まれて役立つ巻物もない!て時があったんですが、1回しか使えないけど3x3範囲の強魔法を覚えてたんで、それ使って全員吹き飛ばして助かった事とかありましたw
魔法は一度覚えれば帰還してもずっと覚えてるし、いろんな種類があるので非常に良いです。

現在その最初のダンジョンに入っては出るを繰り返して装備品の強化してます。
自宅に帰れば有料だけど合成できるし、ダンジョンで運良くくぅちゃんが合成覚えればタダで!
くぅちゃんスキルはダンジョン入るたびにリセットされるんで不安定ですが。
剣と盾は現在+15くらい、杖は+20ちょいです。
しかし先に進まないと良い効果ついてる武器が出てこないのでなんとも。
三方向に攻撃とか、2マス先まで届くとか。
もちょっと強化したら先に進もう……。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2013年06月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30