mixiユーザー(id:47361257)

2013年06月07日16:47

31 view

ワレモノ注意

■生徒に「脳みそ手術しなさい」で謝罪の女性教諭
(読売新聞 - 06月07日 11:48)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=20&from=diary&id=2458047

この記事には何か違和感を感じる。
一体この記事のどの部分に違和感を感じるのかというと、それが今の時点ではうまく説明できない。
日記を進めていくうちに、説明できるようになるだろうか。

まず思ったのは、この記事を天下の読売新聞が掲載しているということ。
石巻の公立中学校で、一女性教諭が授業で生徒を叱る際、暴言を吐いたことをよく読売新聞は知り得たなぁというのが最初の僕の印象だ。
それとも、この女性教諭は、有名人だったんだろうか。

そうじゃなければ、誰かがリークしなければ、表に出てくる話じゃないだろう。
学校側が自分たちの不祥事をわざわざ新聞社にリークするなんてことは考え難いし、そうでなければ、生徒か生徒側の保護者か親い人がリークしたのだろうか。

僕は、決してこの女性教諭の発言を擁護するつもりはない。
叱る時につい出てきた言葉とはいえ、適当な言葉とは思えないからだ。
だが、背景としては記事には、やんわりと書いてあるが、きっと女性教諭がこういう言葉を吐いてしまいたいくらい、先生の言うことを聞かなかったのだろう。

まあ、そうじゃなかったとしても、僕が学生だった時も、学校の先生は叱る時に、これに近いようなことを言う先生はたくさんいた。
それでも問題にならなかったのは、こんなことをいちいち、"お母ちゃん"に言いつけたりしなかったからだ。
また、親も言葉云々より、何故叱られたか、というほうを重視したから、"アンタが悪いんやろ"、で終わる話だった。

でも、まあ発言じたいは、あまり誉められた発言ではない。
確かに、人格否定につながる言葉だ。
だから、保護者は指摘し、発言した女性教諭は発言について保護者に謝罪したわけだ。
それで、この件はいいんじゃないだろうか。

何故、新聞社が出てきて、全国に記事が配信されるところまでいくんだろう。
ここまでの騒ぎにする必要があるんだろうか。

それとも、最近の生徒は、先生に

「脳みそを手術してもらいなさい。」

と言われたら、本気で脳みそを手術してもらわないといけないと思い、悩んで、親に相談するんだろうか。
病院に行って、手術してもらおうとするのだろうか。

そして、親もそんな子供の言葉を真に受けて、本気で心配して病院に連れて行こうとするのだろうか。

もし、そうだったとしたら、そっちのほうが心配だ。
先生が叱る時に使う言葉が、本気か言葉の綾かの区別がつかないとしたら、かなり問題だ。

だが、きっとそんな事はない。

生徒は知ってるのだ。
先生の言った言葉を"お母ちゃん"に言いつけたら、きっと保護者の間で問題にしてもらえる。
そうすることで、先生は困るだろうし、そうすることで、これからは自分たちを腫れ物に触るように扱うようになるだろうということを。
これは、先生に対する生徒の意趣返しなのだ。

そして、最近の生徒はそこまで自分たちの立場を知ってて、それを利用するだけのずる賢さがあるのだ。
そして、そして、こうして学校の先生は、指導力を失い、生徒にナメられていく。
そして、そして、そして、保護者や新聞社はそんな生徒に利用され、一役買っているわけだ。

これが、冒頭、僕の感じた記事への違和感だ。
22 21

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する