mixiユーザー(id:823422)

2013年04月28日00:15

2 view

紅皐月雨

今日はまたまたラゾーナでイベントをみてきた。
晴れて暖かかったので、若干薄着ででかけてみた。

今日はBENIのシングルリリース記念イベントということらしい。
BENIなんてずいぶん久しぶりな気がする。
前に見たときは、まだ安良城紅っていう名前だったもんな。
美少女クラブ21の頃だね。
そのときは歌をきいたわけじゃないので、ナマ歌は今回が初めて。

いつもの情報チェックから。
フォト

うん、特別目立った情報はないね。
こういうアーティストが握手会やるってのも珍しいかも。

開演30分前のステージ前は、ずいぶんと人が少ない。
そんなに知名度ない人だったっけ…?
カバー曲のCDけっこう売れてたハズなんだけどな。
う〜ん、そんなもんなのかな。

ステージ前でも余裕で見れそうだったけど、上から見ることに。
いつもの場所には、例によって誰もいない。
いるのは鳩くらいか。
これくらいゆっくり見れる方がいい。
…でも、風が強くてちょっと寒かった。
薄着で失敗した。

この観客数でも、やっぱり「録音撮影禁止」のプラカードを持った連中がウロウロ。
宣伝効果も考えたら、撮影くらい許してくれてもいいのに。
毎回言うけど、わかってないよね。


そして開演時間に…始まらない。
ここのイベントは開演時間を守れないことが多いね。
何の説明もなく待たされるというのは非常にしんどいんだけど。
せめてステージのツナギとして前説にでも喋らせて観客を暖めるくらいしてくれればいいのに。
苦情はないのかね…まぁ日本人だから苦情なんていわないんだろうな。
まさに「忍の1字」だ。

15分ほど押してようやくスタート。
MCのお姉さんの説明のあと、ようやくBENI登場。
相変わらず上までMCの声が届かない…半分くらいKick it too late night。
始まったけど、MCのお姉さんとずっと喋っている。歌は…?

その後、なにやら3人の女性がステージ上に登場。
どうやら「BENIなりきりコンテスト」なる企画をやっているらしい。
なんとも不思議で意味不明な企画だ。
歌の時間より企画の時間のが長かったような。
この前の森山直太朗のイベントと一緒だ。
歌ききたくてこの場所にいるんだけどな…

ナゾの企画が終わっていよいよ歌の時間。
新曲を歌った後、カップリングの曲を歌う。
その歌が「ランナウェイ」という、シャネルズのカバー曲。
この人はやっぱりカバーソングで売れてるようなもんだな…
さすがに歌はうまいんだから、もうちょっとオリジナルで勝負してくれてもいいのに。

で、2曲でステージは終わってしまった…早っ!
なんとも物足りないイベントであった。
フォト

終わった瞬間の1枚。
観客がバラけてこんな感じに。
ステージに立ってるのはMCのお姉さん。

その後はいつもの握手会に。
集まってた人は少なかったけど、握手会の列はそこそこ長かった。
固定ファンがいてくれるっていうのはありがたいね。
それと、この場でCD買った人もけっこういるらしい。
まぁこれがオープンステージイベントの醍醐味だよね。

握手会では、アイドルみたいにネバる連中もいなくてスムーズに。
これが本来の握手会の姿なんだろうな。

というわけで、いつものようにそれを横目に帰ってきた。
またよさげなイベントあったら見にいこっと。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2013年04月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

最近の日記

もっと見る