mixiユーザー(id:66782)

2013年04月20日20:50

9 view

第2回 将棋電王戦 第5局(棋譜有り)

GPS将棋の勝利。
勝ち負けはともかく
先手の3七銀が遊んだ形で終わってしまったのは残念。
(飛角も十分に仕事ができなかったが)
GPS将棋が概ねトラブル無く動作したのは良かった。

第3回も前向きに検討されているようだが
A級八段の敗北は、プロ棋士側の人選に大きく影響すると思われる。

エンディングビデオまで、運営GJでした。



●図

左図:みうみうのおやつ
中図:天の声は岡本信彦氏だったのか。2199でもお世話になってます。
   詰め将棋に熱中しすぎの図。
右図:終局



●ki2形式棋譜

先手:三浦弘行八段
後手:GPS将棋

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金 ▲6七金 △4一玉 ▲7八金 △5二金
▲6九玉 △3三銀 ▲7七銀 △3一角 ▲3六歩 △7四歩 ▲7九角 △4四歩
▲3七銀 △6四角 ▲4六角 △7三銀 ▲7九玉 △3一玉 ▲8八玉 △8五歩
▲2六歩 △1四歩 ▲1六歩 △2二玉 ▲2五歩 △4三金右 ▲6八角 △7五歩
▲同 歩 △8四銀 ▲7四歩 △7五銀 ▲7六銀 △同 銀 ▲同 金 △7五銀
▲同 金 △同 角 ▲7七銀 △6四角 ▲7六銀打 △7二飛 ▲6七金 △8四金
▲6五歩 △8二角 ▲6六金 △7四飛 ▲7五歩 △7二飛 ▲8六歩 △同 歩
▲同 銀 △7四歩 ▲同 歩 △6四歩 ▲7五金 △7四金 ▲同 金 △同 飛
▲7五歩 △7一飛 ▲8三金 △7三角 ▲8二歩 △6六金 ▲8七玉 △8八歩
▲8一歩成 △同 飛 ▲7三金 △8九歩成 ▲7二金 △8八と ▲9六玉 △7六金
▲8一金 △9四銀 ▲9五銀 △7三桂 ▲4一角 △8三歩 ▲9一金 △9五銀
▲同 玉 △8四銀 ▲9六玉 △9九と ▲9五桂 △9四香
まで102手で後手勝ち



●NHKニュース(動画有り)

プロ棋士 将棋ソフトに団体戦で負け越し
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130420/k10014064021000.html

瀧澤先生達の作ったコンピュータ将棋と人間の初対局(昭和50年)や
プロ棋士チームのコンピュータ将棋勉強会の映像もあり。
コンピュータ将棋って、俺と同い年くらいなんだな…。



●GPS将棋方面

GPS/GPS将棋臨時ページ
http://gps.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/gpsshogi/

使用ハードウェアや探索木、評価値表示等。
679台の内訳は、
・コントローラ × 1
・一般読み ×675
・詰み専用読み × 3
との事。

32手目から探索で。
探索速度は2.5億手/秒程度との事。

1分未満切捨てを考慮して
通常局面は4分55秒
難解局面は7分55秒
で着手する設定との事。

定跡データベースは1990年以降のプロ棋譜を使用。
あまり長手数は使用していない。
(今回と同様、最長で30手程度)



●各局観戦記

今日初めて読んだ。第5局分は来週末くらいか。

http://ex.nicovideo.jp/denousen2013/kansenki.html



●参考(岡本信彦氏の棋譜有り)

ハッシー VS しこりん
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1841170816&owner_id=66782



■将棋ソフト、最終戦でもプロ棋士下す…3勝目
(読売新聞 - 04月20日 18:23)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=20&from=diary&id=2402110
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2013年04月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930