mixiユーザー(id:823422)

2013年04月20日00:44

2 view

愛九州催

またまたラゾーナのイベント見てきた。
この1週間で3つめか…今週はヘビーだ。

今日のイベントは、LinQというグループ。
ここ数日でラゾーナのホムペにアップされたので…急に決まったのかな?
一応名前だけ知ってるから、タイミング合えば見に行ってみようかと。
というわけで見に行ってきた。

最近はいつも情報チェックから。
フォト

うん、アーティスト情報が何もない。
このPOPも急に作った感が出まくりだよな…

とりあえず自分の知識では、LinQというのは九州発のアイドルグループということ。
それと、この前テレビでみかけたのと、森口博子のラジオに出てたこと。
名前が「Love in 九州」で「LinQ」ということ。
それ以上の情報はない…
何人組かもわかってない。
でも、配ってたチラシから20人組ということが判明。
そのうちの10人が今回の出演ということらしい。
今週発売になったのが、メジャー1枚目なんだそうで。

…にしても、これも大人数グループだね。
アイドルグループ対抗で野球やろうよ、本気で。
プロ野球より盛り上がっておもしろいと思うよ。
よりエンタテインメント感が強いかもしれないけど。


開演30分前に会場に着いた…けど、人が全然集まってない。
余裕でステージ前で見れそうなくらい。
やっぱり知名度なんだな…昨日のナオト・インティライミとは違う。
でも、ナオトも最初ここに立ったときはこんな感じだったんだろうな。

結局ステージ前ではなくて、いつものようにステージ全体が見えるところへ移動。
昨日と同じ場所を陣取った。
昨日とは違って観客がいない…これでいいのだ。

上からの景色はこんな感じ。
フォト

人少なっ!
でも「撮影禁止」看板を持ったイベントスタッフが数人。
…知名度ないんだから、SNSの宣伝効果狙って撮影OKにすればいいのに。
わかってないね。

開演時間ちょっと前にLinQメンバーの登場。
いつもの直前リハーサル。
新曲はイスを使った振り付けがあるので、イスを持って登場。
…ジャッキーチェンを想い出すのは自分だけか?
簡単にチェックを終えてまた控え室テントに戻る。

そしてすぐ本番開始。
ステージ前は人が少なかったけど、いつものヲタな声援が飛ぶ。
どのアイドルでも固定ファンってのがいるんだね。
にしても、明るすぎる電気棒は迷惑だからやめてもらいたい。

ステージは歌4曲+アンコール1曲。
ここでのイベントでアンコールというのは珍しい。
約30分のステージであった。

まぁ全員じゃなかったから、歌は口パクなのは仕方ないか。
でも、パフォーマンスのレベルは高い。
さすがに九州ローカルからメジャーデビューまで這い上がってきただけのことはある。
この前のチキパと比べたら動きはまだ少ないけど…
足りない人数でのフォーメーションもしっかりしてたし。
それに、楽曲レベルも非常に高い。
覚えやすいメロディでしっかりと耳に残るし。

まぁステージは短かったけど、じゅうぶん楽しめる内容であった。
最後はいつもの握手会。
参加者少なかったので、1人1人長かったように見えた。
ひたすら流される握手会より、これくらいの握手会ならいいよね。

…で、いつものようにそれを横目に帰ってきた。


アイドル戦国時代にまたひとつ新しい戦力が登場したってところか。
九州といえばHKT48が強力だけど、九州制圧するくらいになってくれればいいね。
最近は地方発アイドルグループが増えてきたような…
アイドル戦国軍勇伝「全国版」といったところかな。
これでゲーム化すればおもしろいかもね。

まぁ今後に期待しようではないか。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2013年04月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

最近の日記

もっと見る