mixiユーザー(id:3481712)

2013年04月10日00:59

16 view

小さいアクションフィギュア

食玩アクションフィギュアが多い

でも、店に無いorz

クシャトリヤが機動戦士ガンダムASSAULT KINGDOM EXで出るってことで、第一弾と一緒に並べようかと思っていたのじゃが、
発売日からコンビニ廻りをしていてもまったく発見出来ませんでしたorz
食玩で1600円とか発表されてたので「そんなに焦らなくても無くならないだろう」とか思っていたのじゃが、
そこわそれ、店も「そんなに出ないだろう」と思って少量しか用意してなければ、無くなるのかねぇ。
「掌動-SHODO- ドラゴンボールZ」同じ発売日なのに、550円が微妙に高いので、少量入荷のか、まったく見かけない。

しょうがないので、機動戦士ガンダムASSAULT KINGDOMの第一弾のみで。
フォト

AGEのJOINT ACTION
フォト
と同じ感じじゃが、手首が別パーツで握りと平手が付いてたり、
武器とかに固い素材を使っているのがいい感じ。
ガンダムのVアンテナはしょうがないのかもしれんが、ユニコーンの角がやわらか素材なのが微妙。
足首ジョイント部とか、「ちょっと動けばいいじゃん」程度では無い作りが素晴らしい。
でも、ビームサーベルは抜けるようにして欲しかったかな。ビーム刃は付かないにしても。

ガンダムの大きさは8cmなので1/225ぐらいか。
HCM Proが1/200なので少し小さいぐらいかな。

緑リーオーを探しに物置をあさったら1/250のGアーマーが出てきたので並べてみたら、
あんまり大きさの違いが無かった。
フォト

1/250だと7.2cmぐらいのはずじゃが、まぁ、おもちゃにそんなに精度を追求してはいけない。
フォトフォト

Gファイターに乗せてもいい感じ。
ガンダムを上に乗せるときには垂直尾翼が邪魔になるため、Gアーマーと同じように後ろに回すらしい。

でも、Gファイターの上に立って乗るって、やっぱり無理があるので、こんな感じで乗るのがいいかな。
フォト

ついでなので、「機動戦士ガンダムフル可動MS-DX Gアーマーセット」(食玩じゃ無くて、プライズ?だったかな)
Gスカイ、Gスカイイージー
フォトフォト

Gブル、Gブルイージー、
フォトフォト

Gアーマー
フォト

ガンダムMAモード
フォト

ASSAULT KINGDOMのガンダムも足首を外し、蓋を自作してガンダムMAモード
フォトフォト

水爆を切った時のGスカイイージーonガンダム
フォト

ビームサーベルを自作するほどの根性は無かった。


物置をあさって緑リーオー(MIAじゃないっぽい)やプラモのLMリーオーは発見できたのじゃが、
物置の雨漏りも発見・・・
雨漏り自体は「少し」なのじゃが、長期間気づかなかったため、
武装神姫とか上に積んであるものの一部は箱が無残なことに・・・もしかしたら中もダメかな。

天上の何処に穴が開いているのか分からないので、箱を全部、部屋に入れることに。
いろんな箱でいっぱいで室内で身動き出来なくなった。

屋根全体をペンキで塗り直すかな。その上で、内側の天上にビニールシートでも貼るか。
上が大丈夫なら、壁づたいに水が少し流れても、物を壁から離して置けば大丈夫かな。

次に雨が降るのが早いか、物置を直すのが早いか。
物置を直すのに業者に頼むわけにもいかず、結構メンドイ。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する