mixiユーザー(id:47361257)

2013年04月03日00:58

13 view

みんながいて家族がある

夫婦円満の秘訣!結婚生活で夫・妻が果たすべき役割とは?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=95&from=diary&id=2380276

僕は男なので、夫としての立場からこの日記を進めていきたい。

僕は夫として、役割分担があるとしたら、それは仕事をして家計を支えることだと思っている。
これは、僕が結婚する時からそう思っていたし、子供ができるたびにその責任を感じて、これまで生活してきた。

言わば、嫁がいて子供たちがいるからこそ、僕は毎日の仕事がどれだけしんどくても頑張ることができると思っている。

だが、仕事に関して言えば確かに僕は、仕事をして家計を支えることが僕の役割だと思っているが、そんな僕の心の支えになっているのは、嫁であり子供たちなのだ。

つまり、家庭というのは夫婦が共に築き上げていくチームのようなもので、本来は役割を決めるようなものではなく、生活が円滑に進むように夫婦で支えあっていくものなんじゃないだろうか、と思うのだ。

先日、仕事から帰ってきたら、4歳と1歳の息子が洗濯をとりこんで、2階から1階に運び、その洗濯物を嫁がたたんでいた。

僕はそれを見た時、なにか家族の結束のようなものを感じた。
このチームは、僕と嫁で始まったものだが、いつしか二人の息子が家族の一員としてチームに加わり、今ではすっかり家族が一つになって支えあっている。
そんな光景を僕は見たような気がしたのだ。

そして、夫婦円満の秘訣は、こうした支えあう気持ちを持って生活することなんじゃないかと思うのだ。

というわけで、この日記を終わりにします。
皆さん、読んでいただいて、ありがとうございました。
7 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する