mixiユーザー(id:2129235)

2013年03月07日06:47

1 view

ローマ法王改選へ&疑惑

 ニューズウィーク日本版2/26号に、次期教皇候補の枢機卿一覧とプロフィールが載っていた。この雑誌らしく、非欧州系が多い... 良い人が選ばれると良いですねー。




 27日読売・東京。英国オブライエン枢機卿、大司教を辞任しコンクラーベにも欠席の意向。80年代に複数の司祭(東京新聞は、4人の神学生だとする)に「不適切な関係」を迫った疑いがあるため。なお本人は否定。

 4日ニュース。コンクラーベへの欠席を表明していたイギリスの枢機卿、噂があった性的行為について認め、謝罪。

→ カトリックには、この手の疑惑がつきまとう... 結局、ホントだったと認めたし。でも、なぜか新聞はどこも扱わない。。。なぜ?

 にしても、カトリックって反同性愛の牙城のクセに、内部は同性愛ロビイがあるという噂、どうも本当っぽい。偽善だよねぇ。認め、「それでも神は愛し許す」とか言えば良いのに。

 ...と、部外者の私は思うんだけど。これまで蓄積してきた神学解釈からして、難しいんでしょうねぇ... きっと、多くの一般信者の同性愛者をキビシク断罪して来たんでしょうし。




 28日毎日。ローマ法王、今日退任。辞める前に規定を改定したため、コンクラーベは投票権を持つ枢機卿が揃えば出来るようになった。3月上旬にも開催か。なお、これまで過半数だった決選投票時の当選規定は、3分の2に改訂された。




 1日。法王ベネちゃんが昨日で引退。引退後は修道院に入るそーだけど。改宗して出家したりムスリムになったりしたら、宗教の融和・相互理解のために良いかも。。。って駄目かぁ(^◇^;)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する