mixiユーザー(id:40049290)

2013年02月12日21:58

9 view

否定はしないが好きになれない

 心理学とか心理カウンセラーってのは、否定こそしないが、俺は、好きになれないな。

 教養課程で心理学を学んで、そう思ったし、現在の職場に何人か心理司がいるけれど、耳を傾ける気にはなれない。

 だから、風呂で最初に洗う部位から深層心理に迫るだとか、 裸になると心理バランスをとる感覚が明確になりやすいって意見にも、?って思う。

 シャワー2回/日ってのが、俺のルーチン。

 1箇月に2〜3回、気ままな温泉旅行にいく他は、自宅では、浴槽に湯は入れない。一人暮らしだから、時間も経費もモッタイナイもんな。

 洗う部位ってのは、上から下ってのが、合理的なんじゃないの?汚れは、水とともに流れていくんだから。

 










お風呂に現れる隠れた性格や欲求。最初に洗うのはどこ?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=134&from=diary&id=2320806
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する