mixiユーザー(id:10143328)

2013年02月09日23:57

12 view

北欧館パン博物館

今日は週末しか営業してない『北欧館』で、パンのバイキングをしてきました。

「北欧」にある全てのパンが、一口大にカットされて勢揃いるんるん
もぉね、目がイヤしくなっちゃって、深く考えずパンを取りまくる。

他にはサラダ、パスタ、焼そば、ハンバーグ・・・カレー、コーン、ミネストローネなすーぷ類。
ドリンク飲み放題&アイスクリーム(クリームソーダを作って飲んだうまい!

サラダの中でサーモンのマリネが、コトのほか美味しかった。サンドイッチにして欲しいなぁ。

危険・警告そぉか! そぉだったのか!

タマゴサラダやポテサラ、トマトの切り方まで・・・何となく違和感があったのは
パンに挟んだり、のせたりして食べるメニューだったのか!

照り焼きチキンのソースが餡な感じ、焼そば、カレー・・・すべて、パンを考えてのコト。
う〜ん、いいだけ食べてから気付きましたあせあせ

次回は賢く食べたいと思いますレストラン


パン工場の見学は午前中で終了。なので、博物館へ・・・ 
スタッフにチケットを求めると「今日は暖房が壊れていて寒いですよ。見学料も半額で良いです」
と言うので、大人150円うれしい顔 ちょっと笑っちゃいました。

中に入ると凄く寒い。 本当の「北欧」で御座いますペンギン

パンが作られたのは古代エジプトからだそぉで、日本には鉄砲と共に伝来したとの事。
他には歴史を紹介したレプリカ、実際のパン作りの道具が展示してあります。

小麦というモノを見つけ、碾いて粉にして〜こねて〜焼く。酵母や発酵を見つけ、
どんどん今のパンになってゆく・・・そぉ考えると、昔の人ってすごいよね!

パンだけぢゃなく、蕎麦も、米も、チョコも、ビールも! 楽しいだろぉなぁわーい(嬉しい顔)


連休を使い、大阪に遊びに行く予定だったお友達。
仕事を終えた金曜の夜、北海道は猛吹雪。新千歳はホワイトアウトだったそぉ。

機内で4時間待たされたうえ、飛ばなかっ・・・飛べなかった為、帰宅。
飛行機はLCC・・・この狭い中に4時間居られたってコトは、案外どこでもイケるかも
と、納得していました。

そして、こんな状況でもドリンクは有料だったと怒ってた。
そして、私も大阪土産を期待してたのに、クッキーかよ!と、怒りたい。



サマードレスが仕上がりました美容院

黄色い服なのですが、白く写るのでスポットライトで撮影電球

8 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2013年02月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

最近の日記

もっと見る